「添い寝」に関する質問 (809ページ目)











夜間断乳2日目。 まだ泣いて起きるものの添い寝でトントンすると わりかし早く寝てくれるように! おっぱい張ってて重たい⁽⁽ ◝(´⁰⃚⃙̴ཀ⁰⃚⃙̴`●)◟ ₎₎ あとで絞らなきゃ💦 お腹すいた、長男はよ起きて〜´。つo<。`
- 添い寝
- おっぱい
- 男
- 夜間断乳
- トントン
- あめりかんどっく
- 0

泣く→おっぱいでウトウト→トントンゆらゆら→ねる→腕枕で添い寝→一時して腕を抜く→バレる→泣く 繰り返し続けること2時間… 今腕枕で寝てます、、(笑) 腕を抜こうかまだ抜かないでおこうか迷います…😅
- 添い寝
- 泣く
- おっぱい
- 腕枕
- トントン
- みゆ
- 1


出産前までは旦那さんとダブルベッドで寝ていた方、お子さんできてからどうしてますか?💦 私は出産前からダブルベッドで寝ていて、産まれたらベビーベッドに寝かそうとダブルベッドの横に置きました。 しかし娘は添い寝でないと寝ず、深い眠りになってからベビーベッドにそーっ…
- 添い寝
- 旦那
- セックスレス
- スタイ
- ベビーベッド
- なななな
- 12

ついに娘が寝返りしました!😂 嬉しい反面、これからどう気をつけたらいいやら😅💦 寝る時なのですが、 今まで布団に添い寝でしたが 別々にした方がいいですか? ベビー布団はあります💡
- 添い寝
- ベビー布団
- 寝返り
- ももちゃーん
- 4












あーーー!! 夜中頻繁に泣くから添い乳やめたくて、頑張ってたのに何しても泣き止まなくて結局添い乳😨😨 加えるだけ😨😨 ギャン泣きでも添い寝でトントンしてたら寝ることってあるんですか?笑
- 添い寝
- 泣く
- 添い乳
- ギャン泣き
- トントン
- ぽ
- 4

生後6ヶ月の男の子のママです。 生まれてから今までずっとお昼寝は抱っこでしか寝ません。 布団に下ろすとほとんど起きてしまいます。 夜は生後3ヶ月頃から添い寝で寝てくれるようになりましたが、昼寝だけは抱っこでユラユラしないと寝てくれません。 皆さんはお昼寝はどうされ…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- みかりん
- 10
関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード