女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が、2人目産まれる前に私の父に子供を預けて私と2人で出かけたいと言います。 でも今子供は人見知り中で、父に懐いてはいません。 そんな頻繁に会うわけでもないので… (けど、父と二人きりになると泣いたりはしません。私がいると甘えるのか泣きます😅) 私がいれば甘えて仕…
今日初めて託児所付きの美容室に行ったけど 預けて10分で泣き始め、結局2時間くらい泣き続けて、子供にも保育士さんにも本当申し訳なかったな。 人見知りだから預けるなくらいの雰囲気だった。 人見知りだからって、保育士さんなんだから頑張ってよと思ってしまったけど😂 途中…
生後6ヶ月半の赤ちゃんですが、 よくわらい、目も合いますが私がいなくても全く泣かないし、誰にでも抱っこされてニコニコしてます。 この時期に人見知りしない赤ちゃんもいますか?
ごめんなさい、愚痴です💦 批判は受け付けませんのでご遠慮いただけると幸いです🙇 人見知りがはじまって、甘える事が多くなってきた気がする息子。 主人の転勤で知らない土地に来て、しかも初めての育児。 分からないことだらけなのに聞く人もいないし、田舎だから息抜きも出来な…
5ヶ月の男の子ママです。 義両親が隣に住んでいて、毎日お昼に1〜2時間程度見てもらって、その間に家事や用事をしていました。 義母は元保育士だし、喜んで見て下さるので安心してお任せしてます! 先日、久しぶりに実家へ息子と二人1週間帰らせてもらいました。 帰っている際…
上の子が来月から保育園が決まったんですが、娘が慣れるか心配です。激しい人見知りです。パパママ以外受け付けません。 支援センターなどに行っても他の子が沢山いると私から離れられません。同じようなお子さんお持ちの方で保育園どのように慣れていったか聞かせてください。
あたしは以前自傷行為や薬大量摂取、情緒不安定で精神科に通っていました。 最近子供を愛してるのに育児にやる気がおきずというか全てにやる気がおきずもう9ヶ月なのに一日ミルクのみという日もあります 布団を敷きほぼ一日中なにもせずゴロゴロ過ごします 洗濯物を干したりそうい…
少し暗い話です。 ネガティブではないですが長文になります! 私は今、1歳の息子がいます。 活発で人見知りもせず暴れん坊なくらいです😂 日々成長している息子に嬉しくも、毎日なんとも言えない不安に押しつぶされそうになります。 私には兄がいました。兄は5歳の時(私が2歳の…
義兄弟とうまくいってない方っていますか? 義両親とうまくいってないっていう話はよく聞くんですけど💦 うちの旦那は三人兄弟で長男なんですけど弟が正直好きになれません😓 旦那は弟大好き人間なんで申し訳なくてそんなこと絶対言えませんが😩 旦那と歳が近い方の弟は近くに住んで…
初めに、長文になりますが最後までお付き合い下さい。 私は1歳4ヶ月の娘がいます。 娘は11ヶ月くらいまで周りの同い年の子たちから比べて少し身体の大きな子でした。 頭も他の子達よりも大きくこれはお医者さんにも言われたことですが「パパも同い年の頃、頭が大きいと子供もな…
1歳4ヶ月の娘がいます。 毎日のようにお出かけしているというママさんってどれくらいいらっしゃいますか? もう毎日くたくたです。 娘は、家ではあんまり遊んでくれず、外(支援センターや公園や散歩)の方が好きなようで早く出かけたいと靴をもってきます。 毎日午前中とお昼寝の…
わたしの姉は 中1と小1の男の子のお母さんです。 お盆のときに 親戚といとこ達がうちの実家に集まったのですが そのときに 親戚のおばさん(50代)と その息子さん(25歳)も来ていました。 大人は大人で喋っていて 子供は子供で遊んでいました。 そのときに 姉の子供が片付け…
人見知りについて質問です! 人見知りそれぞれ個人差はあると思いますが、もし人見知りがはじまった時にお母さんのことはスッピンでも化粧しててもわかるものですか?ふと常にスッピンでいるのでいきなり化粧した時に誰だこの人と?!と人見知りされたら嫌だなと思いました🤦♀️
6ヵ月の子どもが人見知り場所見知りしてるのか外出先でめちゃくちゃ泣きます。双子なので片方は抱っこ紐にしてれば機嫌が良いのですがもう片方をベビーカーに乗せてるとめちゃくちゃ泣きます。1人で双子を連れる時はどうしたって片方はベビーカーに乗ってもらわないと移動できな…
ママ友ができないです(´•ω•̥`) 支援センターに半年ほど通ってますが、なかなか仲良くなれる人がいません😩 娘も人見知りが終わり、いろんな子のそばに行ってニッコリ笑ってるのですが、ゆっくり止まることもなくママ同士ゆっくりお話しする時間もありません。 ですが、娘がいろ…
群馬県伊勢崎市、もしくは伊勢崎市よりの前橋、高崎辺りの場所で保育士さんが見てくれる託児付き美容室でおすすめありますか?完母で、寝ぐずがひどく泣き出したらパパでも泣き止まないです😭人見知りも少しはじまってます💦💦託児利用したことないので、どうなんだろ〜って思います…
ママ友どうやってつくりましたか? 4月に引っ越してきて、だいたい週1で児童館、公園に行っていますが、ママ友は1人も出来ません。 子供が元気すぎて常に動き回ってるので、追いかけ回していると他のお母さんとお話もなかなか出来ません。 何回か会って顔だけ知ってる人は何…
来年から北海道に住みます☺︎ 私はずっと埼玉で旦那は北海道出身で大学から埼玉にいます。旦那の急な転勤で今は北海道と埼玉の実家で暮らしています。私が妊娠4ヶ月から離れて暮らしています。旦那は24歳で私は21歳です。 もちろん急な転勤ではなかったら今からでも住んで…
今日、知り合って間もないママ友のお子さんと遊ばせていたのですが、その子が一緒に遊ぼうとしているのに、私の息子は自分の遊んでいるものを奪われると思い、ずっと泣いていました。私も人見知りするタイプであまり支援センターや児童館にあまり行かず、他のお子さんと戯れる機…
人見知りについて。 最近、男性や見た目が派手めなママさんに顔を覗かれたり目が合うと泣くことが増えました。男性に関しては顔を合わせると必ず泣きます。基本的に他のママさんは覗き込まれても大丈夫なのですが、抱っこされるとぐずり出して泣きます。ベビーカーに乗せている…
保育園や託児所に子供が慣れず退園した方いらっしゃいますか?? 職場の託児所に預け始め3ヶ月、週3日の5時間ではありますが、娘がまだまだ慣れる様子がなくほとんど泣いて過ごしているようです。 大きな声で叫び泣くので毎日早退になっています。 元々ママべったり、人見知り…
自閉症について教えて下さい。 生後7ヶ月半の息子がいます。 今まで全く人見知りしません。 検索したら[自閉症]と出てきました😭 症状で見ると、当てはまってるものが多く 余計怖くなってしまいました。 授乳や抱っこの時、目を合わせてくれない。 お腹減ったと泣いたことが…
いつもお世話になってます。 保育園について分かる方いましたらアドバイスください... いま4か月で完母です。 ・ミルクが全く飲めない(哺乳瓶もミルクも搾乳したものもダメです) ・ママ以外人見知り?も若干する(週に1回は会っている私の母に預けても、外出するといない間ギャ…
あまり泣かない息子。育てやすい穏やかな子だねとよく言われます。 嬉しい反面、私を求めることが少なくて心配になります。 離れると泣く時もあるけど平気な時も多いです。 遊びながらもちらちら確認しているのもわかります。 人見知りもなく、誰にでも抱っこしてもらえます。 …
人見知り、場所見知りが激しくて困ってます。 なにか対策ありますか?😭
2歳半を過ぎているのに人見知りがかなり激しいです。 児童館やプレ幼稚園や育児のイベントなどに行っても私から離れようとせず、私が他の場所へ行ったり他の人と話そうとすると大泣きします。 でも実母や主人がいると、ばーばがいい!パパがいい!となり私には来なくなることも…
生後4ヶ月になる娘が少し前からパパ見知りや男の人に人見知りするようになりました😥朝は機嫌が良いので誰でも大丈夫ですが 機嫌が普通のときや悪いときに 近くに寄ったり抱っこするとぎゃん泣きします。せっかく旦那が近くにいても赤ちゃんを任せてその間に家事をできないのが少…
ずーっとメソメソ。グズグズ トイレも一緒 いまだけなんだろうけど、人見知りもすごいし 周りからずっと一緒にいるからだめなんだ 男の子のくせにメソメソうるさい。 などいわれ、自分が一番困ってるのに そんなこといわれてイライラ。 毎日ひるねの時間までが苦痛。。
義実家で完全同居しているのですが、子供が私(ママ)よりも義両親になついています....昼間は私と義母と子供3人なのですが抱っこしていても義母の方に身体を持っていきます....そうすると義母が抱っこをして自分の部屋に連れていきます。 夜は義父が帰宅したら義父にべったりです…
多動なのでしょうか? 現在2歳1ヶ月の息子を育ててます。 単語は20こぐらい言えるぐらいで、たまに、ニャーニャーいた!とか2語文を話します。 こちらの言ってる事は分かってます。 ショッピングモールとかでは、初めベビーカーに乗ってても降ろせといい、隣ら辺をちょこちょこあ…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…
大阪万博について 桜島駅から出ているシャトルバスですが、 ベビーカーをたためば、一般枠に乗…