「生後11ヶ月」に関する質問 (39ページ目)




生後11ヶ月、離乳食を食べなくなりました。 今まで250〜300グラムくらいもりもり食べてた子ですが、ぱたっと食べなくなってしまいました。 シリアルやおせんべいなら食べてくれます。 手づかみ食べがしたいのかなと思っておにぎりや食パンを出しても食べません。 スプーンであ…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- パン
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後11ヶ月になったばかりです! 最近夜中3回くらい起きます😭 離乳食すごい食べるのでミルクはもう飲んでません。 ベビーベッドで寝かせてますが起きたら抱っこすると割とすぐ寝てくれます。抱っこしないとギャン泣きになって寝てくれません。水分も沢山とってて一応起きたら飲…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- ベビーベッド
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後11ヶ月です👶🏻 離乳食のおかずのおすすめ教えてください🙏🏻✨ うたまるご飯の本やインスタ色々見たりして参考にしてますが、最近ネタ切れ気味です🫠 離乳者後期の同じくらいの子で、お子さんがよく食べるもの教えてください☺️ おかずじゃなくても大丈夫です🙆♀️ よろしくお願…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- おすすめ
- 夫
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 6








テレビについて質問です。 生後11ヶ月です。 テレビはおかあさんといっしょ、いないいないばあを見ています。 YouTubeは6ヶ月くらいの時は見せたりしましたが、10ヶ月くらいから好きじゃなさそうだったので辞めました。 質問ですが、 ◯1歳前後でテレビやYouTube見せていま…
- 生後11ヶ月
- おかあさんといっしょ
- 1歳
- テレビ
- いないいないばあ
- まま
- 6

来週生後11ヶ月の子を連れて島根県に行きます! 出雲大社は行くつもりなんですが、その他赤ちゃん連れでも行けそうなおすすめの場所ってありますか? 出雲市、松江市辺りで考えています。
- 生後11ヶ月
- おすすめ
- 赤ちゃん連れ
- 島根県
- 松江市
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後11ヶ月の赤ちゃんがいるかた‼️ よく作るメニューはありますか❓ 調味料はどの程度使ってますか❓ 全然たべなーい😭 たまご進まなーい😂 いやだー、、、
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 11



お子さんが大人のベッドで一緒に寝てる方、なにか対策していますか?🤔 生後11ヶ月ハイハイやつかまり立ちができるので、ベッドガードを買ったほうがいいのか、それとも他になにか方法があるのか、悩んでいます😭 今は娘の周りに使わない布団を置いてて、隣に私がいるので、起きて…
- 生後11ヶ月
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 布団
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後11ヶ月です。 夜中、何回か起きます。 ただ、おしゃぶりをさせたり添い寝すればすぐに落ち着きます。 ミルクはその時はあげません。 なかなか夜通し寝ません💦 覚醒しやすいだけなのでしょうか。
- 生後11ヶ月
- ミルク
- おしゃぶり
- 添い寝
- はじめてのママリ
- 2

娘がもうすぐ生後11ヶ月です。 同じくらいの方、最近のお昼寝は何回して何時間くらい寝てますか? うちは最近午前中に寝なくなってきてお昼ご飯後にやっと寝ます。 その1回で1.5〜2.5hです。 みなさんのベビーはどうですか??
- 生後11ヶ月
- お昼寝
- ベビー
- ご飯
- はじめてのママリ
- 10



来月で一歳になる娘がいます。 今生後11ヶ月になったのですがまだハイハイもせず ずり這いしかしません。つかまり立ちも全くしません。 お座りも自力ではできず こちらが座らせれば座っておもちゃで遊んだりテレビを見たりマグで飲み物を飲んだり出来ます。 9.10ヶ月検診の際にハ…
- 生後11ヶ月
- おもちゃ
- 予防接種
- 子育て
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 9
関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード