「生後11ヶ月」に関する質問 (37ページ目)



生後11ヶ月なったところです。 指差しっていつするんでしょうか😅 要求があるときは、アァー!とか、まん!とか言ってますが、指差しはしないです。 キャラクター見てアンパンマンだね〜とか言ったら指差すことはあるんですが、上の子は要求があるときに、あれしろこれしろ的な感…
- 生後11ヶ月
- キャラクター
- 上の子
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後11ヶ月のお出かけって大変じゃないですか?😭 今日久々に買い物目当てでショッピングモールに行ったのですが、ベビーカーは割と好きで乗ってくれる方でしたが、ベビーカー嫌だ!抱っこ!!!💢ご飯中もなにか気に食わないことがあると癇癪起こして大泣き&食べない発動、、😂 …
- 生後11ヶ月
- おもちゃ
- おしゃぶり
- ベビーカー
- 月齢
- ママリ
- 18



先輩ママさんや、同じ経験があるママさんのご意見を聞かせてください。 そろそろ生後11ヶ月になる娘のことです 最近娘が兎に角怒りっぽいです。 癇癪なのか、気性が荒めなのか…。 例えばご飯作っていて手が離せず、抱っこを求めてきても出来なかった時 前まではただ泣くとい…
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 子育て
- 育児本
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後10ヶ月後半 娘の発達について まもなく生後11ヶ月になる娘がいるのですが、模倣が全く出来ないことに悩んでいます。パチパチ、バイバイなど生後7ヶ月くらいの頃から見せて教えていますが全く真似をする気配がありません。 少し遅めの発達なのでしょうか?? 【今の状況】 …
- 生後11ヶ月
- 生後7ヶ月
- 生後10ヶ月
- 夫
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後11ヶ月の娘の発達についてです。 低月齢から自閉症などの障害を疑っています。 気になること ・目が合いづらい(こちらから合わせにいくと合う時もあれば合わない時もある) ・人見知り薄い(初対面の人だと固まってじっと見る様子はありますがすぐにおもちゃで遊び始めたりと…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- 運動
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後11ヶ月のご飯ですが、炊飯器での主食のご飯作ろうと思ってます! どんなメニューにしてますか? おすすめの主食メニュー、材料、出汁や水の量教えてください🥰
- 生後11ヶ月
- おすすめ
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後11ヶ月です。 もともと混合で6ヶ月から保育園で完ミになったんですが、最近自分で色々できるようになり、私の服を捲っておっぱいしゃぶるようになりました🤣お風呂でもぜったいしゃぶります。 しぼってみたらほんのちょっと出てますが、舐める程度だと思います。 これってあげ…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 保育園
- お風呂
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後11ヶ月に入ってから色のこだわりが出てきました。 どんなおもちゃでも必ず、緑or黄緑を手に取ります。 調べると緑が好きなのは自閉症と出てきて不安になりました。貸してって言うと最近はイヤっと拒否されことも多くこだわりなのかなーって思っています。 また、時計をよく指…
- 生後11ヶ月
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 発達
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 6








関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード