※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月の娘がスプーンを使いたがるが、うまく食べられず悩んでいます。いつ頃上手に食べられるようになるでしょうか。

スプーンで上手にご飯食べられるようになるのはいつ頃ですか??

生後11ヶ月になったばかりの娘、10ヶ月頃から掴み食べをしていましたが、最近はスプーンを持ちたがり潰したり掬おうとしてあまり掴み食べをしなくなりました。

凄い力で掬おうとするのでお皿の外にピョーンとご飯が飛んでいく毎日です…笑
スプーンを持ってこうやるんだよと教えるのが気に食わず、怒るのでただ見守るだけで何も教えることが出来ずこれで良いのかな〜と悩んでいます😩

コメント

maimai

1歳ですが、スプーンが逆さになるし、ご飯飛んでいくし、口に入ってないし…
って毎日です🤭

働きたくない

1歳半頃には上手にスプーンで食べれるようになりました!
家だとイライラしちゃうから、教えたりとか特にしてませんが、保育園通ってるうちに気付いたら上手になってました!

ミッフィ

上の子は一歳半、下の子は1歳3ヶ月でした🥄