「生後11ヶ月」に関する質問 (169ページ目)


フォローアップミルクについてです。 生後11ヶ月になったばかりですが離乳食を始めてから今までずっと食べません。食に興味がないようです。 食べる時は2日に一食位は100g以上食べますが、その他は4.5口で嫌がり泣くのですぐ切り上げています。 お煎餅などは食べるのでおやつの時…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- おやつ
- フォローアップミルク
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2

正直な意見を教えてください。 生後11ヶ月です。 ほぼBFに頼ってます。 ごはんは大人と同じ硬さで食べれているので これは手作りです。 メインのおかずはBFのパウチで だいたい和光堂の 具沢山シリーズか 1食分の野菜入りシリーズです。 あとは 栄養表示をみて 足りないものを…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 栄養素
- パン
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 20

生後10ヶ月 女の子 あと数日で生後11ヶ月です 最近気に入らない事があると 物凄い奇声を発します オムツ変えも嫌、テーブルの物取りたい 大人のお箸が気になる、ご飯も途中で遊びだす 奇声がストレスでストレスで、、笑 そんなもんですか?笑
- 生後11ヶ月
- オムツ
- 生後10ヶ月
- 女の子
- 遊び
- はじめてのママリ
- 7

生後11ヶ月の娘の後追い?というのか「ママがいいモード」がすごいです。 元々眠い時は主人が抱っこしても泣いて私を求めてきてはいたのですが、私が買い物に行く間などは普通に主人1人で面倒見ていましたし、多少泣いても寝てくれていました! が、ここ最近は私が「買い物行っ…
- 生後11ヶ月
- 後追い
- ご飯
- 買い物
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 1














生後11ヶ月頃の毎日の離乳食内容教えてください😭 1日の朝昼夜教えてもらえると嬉しいです😭 ちなみにうちは昨日は 朝なっとうまぜごはん、たまねぎにんじんじゃがいもの和風煮、昼は軟飯とポトフにとりミンチいれたもの 夜は軟飯とツナとほうれん草玉ねぎにんじんの醤油バター炒め…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- インスタ
- じゃがいも
- ブロッコリー
- はじめてのママリ
- 1



生後11ヶ月の男の子を育てています👶 生まれてから今まで一度も人見知りをしません。 初対面の人に抱っこされても平気。 店員さんやレジの人にもニコニコ。 大丈夫なんでしょうか?😭 母親として認識されてるのか不安です🥲
- 生後11ヶ月
- 親
- 男の子
- 夫
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 3



喃語について 生後11ヶ月の男の子です。 10ヶ月くらいから 寝てる時、眠い時を除いて ほぼずーっとしゃべってます。 意味のある言葉は喋りません。。 喃語が多いと言葉の発達も早いんでしょうか?
- 生後11ヶ月
- 男の子
- 言葉の発達
- はじめてのママリ🔰
- 3

ベビースイミングについて 生後11ヶ月になりました。 スイミングを習わせたいのですが 水があまり得意ではないです。。 10ヶ月のころに体験にいったのですが 私と離れることができず(じっとしがみついたまま) 40分くらいのレッスンをおえました。 4ヶ月から1歳すぎの子が対象の…
- 生後11ヶ月
- プール
- 1歳
- 体
- ベビースイミング
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後11ヶ月にして後追いがひどいです… 本当にその場から立っただけで大泣きです… また1週間前くらいから公園などに行っても歩かないし、家の前も歩かない、大好きな階段も行かないですぐ抱っこ抱っこになります。 11ヶ月ってそんな感じですか?💦
- 生後11ヶ月
- 大泣き
- 後追い
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード