「生後10ヶ月」に関する質問 (513ページ目)


生後10ヶ月になったんですが、まだお座りをしません😖💦 寝返りや、はいはい、つかまり立ちはとっくにしてて、手を引けば歩きます。 けど、1人でお座りが出来ないです。 というか、する気がないのか、立ってるかはいはいしてるか、四つん這いで止まってるかです。 バンボは座って…
- 生後10ヶ月
- 月齢
- 寝返り
- つかまり立ち
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 9

もう生後10ヶ月にもなるのに ギャン泣きするとすぐ授乳しちゃいます… 抱っこでもなにしてもだめなのに 授乳すればすぐに泣き止むので、あげてしまいます。 よくないですよね😞
- 生後10ヶ月
- 授乳
- 泣き止む
- ギャン泣き
- ママリ
- 8






生後10ヶ月の女の子を育てています! 病院から漢方を処方されたのですが、どうやって飲ませればいいか迷っています😵 実際こうしたよーと実体験があれば教えてください🙇
- 生後10ヶ月
- 病院
- 女の子
- 体
- みみ
- 3


生後10ヶ月あたりの時は、皆さん母乳やミルクどれぐらい飲ませてましたか? もう飲んでなかったですか? 飲んでない場合、フォローアップミルク飲ませてましたか? 参考にしたいので教えて下さい🤗
- 生後10ヶ月
- 母乳
- フォローアップミルク
- yuuu
- 12



生後10ヶ月です。 最近急に、おっぱいを飲んでいる時やストローで麦茶を飲むときに、毎回大きく何回もむせるようになりました。 今までは普通にむせずに飲んでいました。 最初は咳かと思い風邪薬を貰いましたが、途中でこれはむせていると気づきました。飲んでいる時だけで、ご…
- 生後10ヶ月
- おっぱい
- ご飯
- 風邪薬
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 3



離乳食のあとのミルクについて質問です。 生後10ヶ月で3回食です! 月齢に合わせた離乳食の量を全部食べて、そのあとミルクを与えたら200ml全部飲んでしまいます😅 体重も10キロあります💦 みなさんどうしてますか? 離乳食の量を増やしてミルクを減らしたほうがいいのでしょ…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 月齢
- フォローアップミルク
- チャチャ
- 7












もうすぐ生後10ヶ月の娘がいるのですが、絵本が大好きで読んであげるとどんなおもちゃよりも喜びます!そこで、このくらいの月齢の子供にオススメの絵本をぜひ教えてください!購入はもちろん、図書館にも足を運んでみる予定です😊 自宅にはSassyの絵本シリーズ、しましまぐるぐ…
- 生後10ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 月齢
- はらぺこあおむし
- はじめてのママリ
- 11

関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード