「生後9ヶ月」に関する質問 (868ページ目)
生後9ヶ月の男の子を子育て中です。 最近、ご飯(粥)をあげると嫌がります。 とろみor粒が嫌なのか分からないので、水を増やしたり細かくしてるんですが、いまいちです。 でもベビーフードのおじやとかは残さず食べます。 味を付けた方がいいのでしょうか? 悩みまくりです。
- 生後9ヶ月
- ベビーフード
- 子育て
- ベビー
- 男の子
- ちゅんちゅみ
- 10
生後9ヶ月の女の子のママです。 離乳食なんですがそろそろ3回食に進もうと思っています! 3回食に切り替えるタイミングでフォローアップミルクにしたほうがいいのでしょうか(´・_・`)? うちの子はその日その時の気分で離乳食もミルクもほぼ食べない時があります( ;∀;) そん…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 女の子
- 夫
- フォローアップミルク
- しおんママ26☆
- 3
生後9ヶ月の娘を育てています。 いちにちの生活リズムを 教えてください(´・ω・`) 離乳食3回食にしたらいつミルクを あげればいいのでしょうか? 分からないことだらけで 毎日奮闘中です。
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生活
- 生活リズム
- かあ。
- 11
フォローアップミルクについて教えてください。 生後9ヶ月の娘を育てています。 離乳食もおやつもしっかり食べてて ミルクも最近ちょびっと残すようになりました。 朝はパン(6枚切り1枚)とヨーグルトとバナナ その後、1時間後にミルクとおやつ。 昼にしらすご飯と野菜のおや…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- おやつ
- 夫
- フォローアップミルク
- ももなゆ
- 2
生後9ヶ月の男の子なんですが、先程お風呂から出たら、おちんちんとたまのつけねのあたりがきれてるのか赤くなっているのに気づきました。同じようなことがあった方いらっしゃいますか?小児科など病院につれていったほうがいいのでしょうか?何か今してあげた方がいいことはあり…
- 生後9ヶ月
- 小児科
- 病院
- お風呂
- 男の子
- kumiko124
- 4
生後9ヶ月です。夜間断乳を試みているのですが、胸トントンすると嫌がって余計に泣くような気がします。気のせいでしょうか? 結局そい乳しちゃってます💧
- 生後9ヶ月
- 泣く
- 夜間断乳
- トントン
- しましまもよう
- 7
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード