「生後9ヶ月」に関する質問 (699ページ目)




生後9ヶ月、生後10ヶ月頃のお子さんがいる方、朝寝、昼寝、夕寝は何回くらいしてますか??💦 起床時間と就寝時間も教えていただけたら嬉しいです! うちは起床時間6時〜7時、就寝時間は21時です👀 朝寝、昼寝、夕寝1回ずつしてます!
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- 昼寝
- 夕寝
- (๑•🐽•๑)
- 10


生後9ヶ月の男の子がいます。 1日のスケジュールと、ミルク、離乳食の量を教えてください(^o^) また、離乳食はどんなものを食べさせてますか? ミルクはいつごろからフォローアップミルクにする予定ですか?
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 男の子
- フォローアップミルク
- ごろねこ
- 3





生後9ヶ月になったら近場で一泊旅行する予定です! 同じ頃泊まり旅行された方、寝かしつけはどうでしたか?和室にしようと思うのですが、子どもが寝たらどう過ごしましたか?
- 生後9ヶ月
- 旅行
- 寝かしつけ
- ちょこみんと
- 8









生後8ヶ月、もうすぐ生後9ヶ月なのですが まだ腰が座っていないです おすわりも多少バランスは取れますが倒れます。 個人差あるとはいえ、これは病院行くべきでしょうか?? 移動はズリバイのみです。
- 生後9ヶ月
- 病院
- 生後8ヶ月
- おすわり
- picaさん
- 7



生後9ヶ月の子供の下痢について。下痢5日目です。 病院も2回受診して食中毒やノロウイルスでは無いとの診断を受けました。 食事もおかゆとすりおろしりんご、ノンラクトミルクを少しやってます。 食欲はあり元気です。ただ下痢はきついです。 時々機嫌が悪いのはお腹痛いからなの…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 病院
- 食事
- おかゆ
- omochi ☻ tamu☺︎
- 3





水分補給についての質問です。 現在生後9ヶ月の娘を育てています。 ここのところ、ストローマグを嫌がり近づけるだけで顔を背けてイヤーっと手で押しのけます。。 暑さもひどいので水分を取って欲しいのですがなかなか飲んでくれません。 特にご飯中は受け付けません。 試した…
- 生後9ヶ月
- 水分補給
- つかまり立ち
- ジュース
- 拒否
- あくびっ子
- 7


関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード