
生後9ヶ月の赤ちゃん。離乳食はよく食べ、体重増加が止まっている。食後のミルクについてフォローアップに変えるべきか、食後にミルクを与えなくてもいいか悩んでいます。
生後9ヶ月になりました。
完ミなのですが、フォローアップに替えた方がいいでしょうか?
離乳食はよく食べ、(今は1回140gでもっと食べられる様子です)来週からは3回食の予定です。
食後のミルクを今現在は100ほど飲みますが、飲み終わるとかなり怒りますが、その後は機嫌よく遊びます。
よく動くからか体重はここ1ヶ月ほとんど増加しませんでした。
食後をフォローアップにかえるのか、もしく食後にはもうミルクを与えなくてよいのでしょうか?
おそらくですが、たくさん食べてもミルクを飲むまでは納得しないような気もします。
- ichan12(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

^^
私は完ミでしたがよく食べる子だったのでフォローアップ?は飲ませませんでした🙌 3回食にしたら徐々に食後のミルクを減らして10ヶ月には日中ミルクをやめました🙏体重はここからは大幅にボンッと増えることはなく1歳児の検診みたいなのではミルクもやめていいとのことだったのでやめました🙌

めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
私も完ミで息子は離乳食をよく食べたので9ヶ月を目処にフォローアップに切り替えました。
最初は様子見で食後に100くらいあげてたんですが食後少し不機嫌になるけどミルクが無くても遊び出す様になり、9ヶ月後半くらいからお風呂上がりのフォローアップミルク200あげてます。
体重の増えは9ヶ月くらいから緩やかですが順調に体重も身長も増えてます😊三回食+おやつなどで補食するとお腹のたまり具合も変わるのでミルクも減ったり、また体重の増えも変わってくると思います。
-
ichan12
回答ありがとうございます!
フォローアップの定義というか使い方がいまいち分かっておらず、離乳食をよく食べるから育児ミルクからフォロミに切り替えるのか、育児ミルクのまま離乳食量を増やしてそのままミルク卒業させるのか、など考えれば考えるとぼわけ分からずで、、笑
因みに、離乳食量どれくれい食べるようになってからミルクなしで行けましたか?
またお風呂上がりのフォローアップは哺乳びんで与えていますか?
身長はしっかり伸びましたが、体重はあまり増えませんでした🤔身長と体重は増加する時期が違うともどこかでか聞きました☺
卒ミルクに向けてちょっとずつ行動していければな〜と思っています。- 10月2日

ひまわり
私もフォローアップにいつ頃替えればいいのか、、それともこのままミルクをやめたらいいのか悩んでいたのでコメントしてしまいました‼️笑
うちも離乳食は一回160ほど食べますが…ミルクあげなかったら少し不機嫌になって、、でもすぐに遊んでいます。
あげたらあげたで飲むのでどうしたらいいのか本当にわからないです💦
来週から3回食にする予定なので…ミルクも飲まなくていいなら飲ませる必要ないかなぁっと思ったり…。
ほんと難しいですよね。。。
アドバイスとかではないのにコメントしてしまってすみません😂
-
ichan12
そうですよね、、
夜寝る前にわりとガッツリ飲ませているので日中はなくしていけたらなーと思っていますが、なにせ哺乳びんが大好きで、、💦同じミルクでもストローだとほとんど飲まないし、泣いて拒否されます。
徐々に“離乳”ということを考える時期だから飲まなくても平気なら私だったらあげないかなぁと思います。
難しいですよね😢
無理はさせたくないけど、ダラダラとミルクを続けると後々が大変な気もして、、- 10月3日

あちこ
ある朝突然ミルク全く飲まなくなりました😂
離乳食進んだら、味覚が変わったみたいで、ミルクきらいになりました。
哺乳瓶だとミルクだとわかるのですごく嫌そうな顔して逃げます。
ストローマグで離乳食の合間合間に飲ませてますが、1日トーダル100ちょっとしか飲んでないです😅💦
離乳食は毎食ガッツリ食べてくれています。200ほど。
-
ichan12
離乳食が進むというのは
味付けを少しされてからですか?
それまでは結構ミルクは飲む方だったんですか?
うちの娘はとにかく哺乳びんが大好きで💦ストローはむせるからあまり好まないのか飲ませようとするとミルクでも嫌がって飲みません。その辺に置くと自分からお茶でもミルクでも飲みに行くんですけどね、、- 10月3日
-
あちこ
たくさんの食材を組み合わせて料理っぽくしたり、少し味付けもしました✨
基本はお出汁とったり、肉の茹で汁とかにちょっとお醤油垂らしたものをストックしておいて、味付けやスープに使ってます😊
ストローマグは、うちのやつなぜか吸うと音が出てきて、それで興味湧いたみたいで楽しげにちゅーちゅーしてます(笑)- 10月4日

たみたん
お姉ちゃんの時は完ミでしたけど粉ミルクを1歳からに変えて離乳食の後にミルクを飲ませていましたが段々と飲まなくなり卒乳出来ました
ichan12
回答ありがとうございます!
ちなみに食後のミルクは徐々に減らして最後どれくらいの量でやめましたか?また哺乳びんであげていましたか?(質問ばかりすみません)
^^
180.160...と徐々に減らし40まできたら次の日にはスパッとやめました🙌 10ヶ月半くらいのときです!哺乳瓶です!