※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まひろ
子育て・グッズ

生後9ヶ月になったのですが、おやさいラムネを頂いて、食べさせても大丈夫なのでしょうか?まだ早いのかな🤔

生後9ヶ月になったのですが、おやさいラムネを頂いて、食べさせても大丈夫なのでしょうか?
まだ早いのかな🤔

コメント

ココナッツ

うちは食物アレルギーは無かったので、あげてましたよ🎵

  • まひろ

    まひろ

    うちも今のところアレルギーはないので大丈夫かなぁと思ってるんですけど 、9ヶ月でもうあげてたんですね😀

    • 10月1日
  • ココナッツ

    ココナッツ

    離乳食は順調ですか?うちは順調でした。だから、ふかしたおいも、タマゴボーロ、ちょくちょくあげてました。少しずつ色んな味に慣れることは悪いことでもないし。個人の違いがあるので。ただうちは二十歳過ぎ、18歳、15歳の今や成長しきった息子三人の話。で、私はおしゃぶりが歯ならびに悪いとかもむし歯とかも気にしないで育児した感じでした。実際に三人ともむし歯無し、歯ならびは獅子舞みたいに良いです。何より、あんまりマニュアル作ってママが行き詰まらない育児をしてね~👍

    • 10月1日
  • ココナッツ

    ココナッツ

    ちなみに、ハチミツの記載は絶対あげないってことは決めてましたよ🎵

    • 10月1日
  • まひろ

    まひろ

    離乳食あまり食べないんですよね😰
    色んな物は食べさせてるんですけど量は全然食べなくて💦

    へぇ!虫歯無しの歯並びいいのはうらやましいです!!✨
    あまり神経質になりすぎると疲れちゃいますもんね😅

    私もハチミツは気を付けてます!

    • 10月1日
‪‪❤︎‬

早いと思います('';)💦
せめて1歳過ぎてからかと思います!
クッピーラムネとかも1歳からのしか売ってないですし詰まったりしたら大変かと😓

甘いしうちはいまだにラムネはあげてないです(;´∀`)

  • まひろ

    まひろ

    早いですかね💦
    もらったラムネは何歳からとか書いてないのでわからないんですけど、クッピーラムネは一歳からなんですね😲

    やっぱり甘いの早くにあげるのは危険ですかね(´・ω・`)

    • 10月1日
絆

何も記載さてれないものは
基本1歳からだと聞きました🙌
気にされないならあげちゃっても
いいと思いますよ〜♥️
うちの場合は1歳過ぎてから
色々あげてます!!

  • まひろ

    まひろ

    そぉなんですね!
    一歳を目安に進めて行こうかな💡
    お菓子に慣れすぎて、ただでさえ食べない離乳食余計食べなくなるのも困りますからね😅

    • 10月1日