生後9ヶ月の息子が、朝食後すぐ大量に吐いて、機嫌もよかったので、お昼…
生後9ヶ月の息子が、朝食後すぐ大量に吐いて、機嫌もよかったので、お昼ご飯あげて、4時半ぐらいに昼寝から起きた時にフォローアップミルクを150飲んだんですけど、しばらくたって6時頃にまた大量に吐いてしまったんです。でもずっと機嫌もよくて熱もないです。なんなんでしょうか。夜ご飯は今日はあげないほうがいいですか?
- らん♪
コメント
退会ユーザー
私だったら今日の夜ご飯はお休みして、明日病院に連れて行きます💦
生後9ヶ月の息子が、朝食後すぐ大量に吐いて、機嫌もよかったので、お昼ご飯あげて、4時半ぐらいに昼寝から起きた時にフォローアップミルクを150飲んだんですけど、しばらくたって6時頃にまた大量に吐いてしまったんです。でもずっと機嫌もよくて熱もないです。なんなんでしょうか。夜ご飯は今日はあげないほうがいいですか?
退会ユーザー
私だったら今日の夜ご飯はお休みして、明日病院に連れて行きます💦
「生後9ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月の息子が離乳食断固拒否です! 食べてくれるものといえば、バナナと煎餅ぐらいです! 偏食の子育ててたママさんや、離乳食断固拒否の子を育ててたママさん、どんなものなら食べてくれたか教えてくれると助かり…
図書館について教えてください! 生後9ヶ月の子がいます。 毎日絵本を読んでいますが、 家にある本は私が飽きてしまいました😓 今から新しい本をバンバン買ってたら家が本で溢れかえってしまうので図書館デビューを考え…
生後9ヶ月、離乳食を かゆ50 野菜(スープ含め)30 タンパク質15 で食べています。 食後お腹空いた様子なくても今まで授乳してたんですが、10分ほど飲みます。 かと言って離乳食は無理やり食べてる感じで進まず。。 食後の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らん♪
そうですよね、、ありがとうございます!!