「生後9ヶ月」に関する質問 (334ページ目)

生後9ヶ月半の娘が、寝付きが悪くなりました。 眠い時の仕草をしていたので寝かしつけをすると、ギャン泣きで眠る様子がなく寝るまでに1時間以上かかります😞 寝かしつけをやめて電気を付けても、寝室からリビングに出て好きにさせようとラグの上に置いても泣きます。 昨夜は抱っ…
- 生後9ヶ月
- 寝かしつけ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 眠れない
- 羊🔰
- 0






生後9ヶ月です。夜中1時間か一時間半起きくらいに 泣いて起きます。その度に授乳してますがすぐ 寝てくれず寝かしつけまで時間かかります。 寝たなと思ってゆっくり寝かせたらまた泣いてで 疲れます💦来月から仕事復帰なのでもう本当に嫌だし しんどいです。新生児時期の方がめっ…
- 生後9ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 新生児
- 仕事復帰
- はじめてのママり
- 5










生後9ヶ月でフォロミを使ったことがある方の意見がお聞きしたいです。 ※反対意見はコメントしないで下さい 9ヶ月でフォロミに変えた理由を教えてください🙇♀️ できれば完ミの方だとありがたいです。
- 生後9ヶ月
- 完ミ
- フォロミ
- はじめてのママリ
- 5







夜間授乳をしたあとに覚醒してしまう対策について 生後4ヶ月、もうすぐ生後5ヶ月の子を育てています。 比較的よく寝る子だと思いますが、、最近、夜中の授乳後に覚醒して2時間くらい寝ません。 早朝起きから夜間覚醒に変わり、上の子の育児もあるのでしんどいです😭 アドバイスや…
- 生後9ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後9ヶ月で突然ミルク飲まなくなった方いませんか。 完ミです。 離乳食はめっちゃ食べます。 でも標準より小さめで今8キロしかありません。 このまま拒否なら飲ませなくてもいいのかな… 50mとかしか飲まなくなりました。
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 拒否
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 7



関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード