「生後9ヶ月」に関する質問 (336ページ目)

生後9ヶ月くらいのお子さんの3回食のスケジュール、離乳食やミルクの量教えて下さい! ちなみに娘は 6時~6時半 起床 6時半~7時 離乳食 11時~11時半 離乳食 15時 ミルク 17時半~18時 離乳食 20時 ミルク 20時半 就寝 離乳食は180~200食べていて、その後のミルクは飲ん…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- おやつ
- フォローアップミルク
- ミルクの量
- はじめてママリ
- 2




生後9ヶ月の女の子がいます。 最近朝寝をするようになり、気になっています。 半年頃までは朝寝はせず、お昼寝だけだったのですが、ハイハイをするようになってから朝の10時半〜11時頃から一時間ほど朝寝を決まってするようになりました。 育児書などでは朝寝はだんだんやらなく…
- 生後9ヶ月
- お昼寝
- 女の子
- 育児
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4







抱っこのままじゃないとお昼寝しなかった子いますか? 生後9ヶ月ですがいまだに抱っこのままでないと寝ません😭 抱っこで寝かしつけて布団に下ろすと泣くか、お座りして遊び出してしまいます。なので朝寝とお昼寝の間ずっと抱っこ紐したまま起こさないように座ってます😭 夜寝る…
- 生後9ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 4



さっさと一人で昼寝する夫 夫の愚痴です。 生後9ヶ月の女の子を育てています。 今日、私が眠いから少し休んでもいい?と夫にお願いしたところ、 自分も眠い、〇〇(私)も寝ればいいじゃんと。 子供ほっといて寝れないじゃん!と言ったら知らねーよそんなのと言われました。 …
- 生後9ヶ月
- 女の子
- 昼寝
- 夫婦
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後9ヶ月の娘がいます。 離乳食は量はたくさん食べるのですが、まだまだ固形が苦手でごろごろしたお野菜たどオエッと言うので、みじん切りでとろみもつけて食べさせてます😊 ベビーフードも7ヶ月用でもうまく噛めてなさそうです。 おやきとかも全然うまく食べれません😌😌 インス…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 月齢
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 3

完母の皆さん離乳食のあとどのくらいの時間おっぱいあげてますか? 生後9ヶ月になりました。3回食そろそろ始めようかと思っていますが、完母の皆さん、離乳食のあとおっぱいどのくらいの時間あげてますか? うちは、それほど離乳食食べないのですが、おっぱいも3分位で離して片…
- 生後9ヶ月
- 完母
- おっぱい
- 離乳食食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2











関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード