「生後8ヶ月」に関する質問 (55ページ目)

生後8ヶ月です。 風邪をひいてお薬飲むのにスプーンであげていました。 スプーン=お薬と思ったのか、離乳食をスプーンであげようとすると食べてくれません。 どうしたら良いですか?
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2

とうとう夜泣きが始まったのでしょうか。 生後8ヶ月半の娘が当然夜中寝てる時に泣き叫ぶようになりました。抱っこするとすぐ泣き止んで目を瞑って呼吸も落ち着いてるので寝てるのかなと思って、布団に下ろすと、モゾモゾしだして10分後くらいにまた泣き始めて〜を3回繰り返しまし…
- 生後8ヶ月
- 夜泣き
- 保育園
- 布団
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1













生後8ヶ月の赤ちゃんいますか? 1日を通して、どのくらい泣くorぐずりますか? マウントとかではなく聞いていただきたいです😭🙏 末っ子が、ほぼぐずりません。 外でも家でも静かで、会う人会う人に大人しいねぇ。 と言われます。 はじめこそ、育てやすいかも!? と思っていまし…
- 生後8ヶ月
- おもちゃ
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後8ヶ月ごろの赤ちゃんをディズニーリゾートに行った方、感想やざっくりで良いのでスケジュールなど、参考に教えていただけるでしょうか 人数、ランドシーどちらか、パークにいた時間、ご飯の場所(予約)、ショーパレは見たか、ショーパレに課金したか、宿泊先などなど… 夫婦…
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 車
- 息子
- ディズニーリゾート
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月なんですけど、お風呂でバスチェアに座らせていてもつかまり立ちしてしまったりハイハイしようとしてでてくるのでじっとさせれません😅なのでお風呂入れるのか倍大変になりました😅なにかお風呂入れる時のやり方やおすすめ商品ありませんか😭助けてください😭
- 生後8ヶ月
- お風呂
- バスチェア
- おすすめ
- つかまり立ち
- 👧🏻
- 2



生後8ヶ月頃から人見知り後追いが始まり さらにはチャイルドシートや(ベビーカーも)に一人で乗ってるときに大泣きして泣き止まなくなりました💦 声をかけて安心させようと思いましたが逆効果… チャイルドシートから下ろすときに抱っこ抱っこと手を伸ばすのできっと寂しいんだろ…
- 生後8ヶ月
- おもちゃ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 大泣き
- ぴかこ
- 2










関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード