「生後8ヶ月」に関する質問 (23ページ目)

生後8ヶ月、もぐもぐしてくれません🥹 現在離乳食中期、もうすぐ後期になりますがなかなかもぐもぐしてくれずほぼ丸飲みしてます… 赤ちゃん用のおせんべいを渡すと少しもぐもぐしてますが、ご飯だとしてくれません😭 自然にもぐもぐしてくれるようになるのでしょうか?
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- ご飯
- 離乳食中期
- はじめてのママリ🔰
- 6



同じ方いますか😂 娘が生後8ヶ月になったばかりですが、まだ腰が完全に座りません。バンボに乗せてもグラグラするし、支えなしで1人で座らせると手をついて仕舞いにはストレッチのような体勢になり上半身が床につきそうになってしまいます。 そんな感じですが、寝ているところか…
- 生後8ヶ月
- 生後7ヶ月
- ストレッチ
- 体
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後8ヶ月でそろそろ9ヶ月になるの息子ですが、 未だに親指が中に入った✊🏻グーです。。 外出るように治したりしてみても、なかなか治りません。 発達に影響ありますでしょうか( ; ; )
- 生後8ヶ月
- 親
- 発達
- 外出
- 息子
- 💟💟💟
- 1





もうすぐ生後8ヶ月になります🍑 離乳食中期なのですが、まだヨーグルトを食べたことがなくデビューしようと思っています🥣 離乳食本には、無糖のプレーンヨーグルトと書かれていたのですが、皆さん具体的にどちらを買われていますか…?
- 生後8ヶ月
- 体
- ヨーグルト
- 離乳食中期
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後8ヶ月 離乳食1回全体量で120g ミルクはまちまちで、最高でも150ml 離乳食の量が少ないのでしょうか? ミルクの回数がなかなか減りません💦 皆さんのスケジュールが知りたいです!
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 体
- はじめてのママリ
- 0

もうすぐ生後8ヶ月です。 だいぶ動くようになったのでメッシュタイプのベビーサークルを設置しました。 しかし、今まで1人でも遊んだくれてたのですが、ベビーサークルを置いた途端そばから離れるとギャン泣き( ; ; ) まだ場所に慣れてないだけですかね、、、、 昼寝は別…
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ
- ベビーサークル
- 昼寝
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後8ヶ月ですが、未だに3時間おきミルク200を飲んでます。間隔あけたほうがいいのでしょうか、 2回食初めて1ヶ月が経ちました。 ご飯も良く欲しがってミルクも沢山飲みます。 吐き戻しは毎回で、お腹いっぱいなはずなのに与えれば欲しがります。 いつになったら満腹中枢が出来…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- ご飯
- 吐き戻し
- 満腹中枢
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後8ヶ月で和光堂の栄養マルシェ160gを完食するお子さん、その後ミルクどれぐらい飲みますか? 飲まなくてもいいんでしょうか?特に欲しがってなくて
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 栄養
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月です。まだ小麦粉を使ったものを食べさせたことがないのですがアレルギーチェックしたいです。 何から食べさせたらいいのでしょう?うどん?パン粥?教えてください🙇🏻♀️
- 生後8ヶ月
- うどん
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後7ヶ月です。明日で生後8ヶ月です。 夕方から、離乳食でスプーンを噛みながら食べるようになりました。 口はずっとあけてます。 朝は普通にたべていました。 同じような経験されたことある方いますか?😭なんなんでしょう😭
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後8ヶ月の育児中です。 友人が遊びに誘ってくれますが、だいたい午後3時に解散したいと先に言いますがやっぱり毎回毎回その時間に解散って言われるの…だるいですかね?😢言われてはないけど気になってしまいます、でもミルクや離乳食、お風呂もあるしなぁ…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード