「生後8ヶ月」に関する質問 (21ページ目)

生後8ヶ月の娘を今でもハイローチェアに乗せて寝せています。 ベビーベッドや布団では寝返りでなかなか寝てくれず、ハイローチェアに乗せて揺らすと安心するのかすぐに寝てくれます。ベッドで寝ても途中から何度も何度もうつ伏せ寝になってしまい、時々そのまま起きてしまいます…
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 布団
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後8ヶ月 水分補給について 現在完ミで1日800弱あげてます。 離乳食は二回食で麦茶をそれぞれ30ほどあげてます。 それ以外に水分はとったほうがいいのでしょうか?? 水分補給のタイミング(家や外で)や量を教えていただければと思います。 また、外出時のおすすめのマグも…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- おすすめ
- 水分補給
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8ヶ月の娘がいます。生後8ヶ月から生後9ヶ月くらいのお子さんをお持ちで完母の方、1日の授乳回数どれくらいですか? うちはまだ5-7回あげてます… 上の子は完ミだったのと、離乳食よく食べていたので3回食になった頃からミルクは早朝と寝る前の2回のみだったので、いまだにこ…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5








生後8ヶ月です。 夜にまだ3回ほど起きて授乳します。 寝不足になるのでかなり早く自分も寝るのですが、旦那が帰ってくるまでに寝てる方いますか?😴 夜間断乳すると朝まで寝てくれて自分も夜更かし出来るようになりますかね?😭
- 生後8ヶ月
- 旦那
- 授乳
- 夜間断乳
- 寝不足
- ふか🐟
- 3




生後8ヶ月です。 災害用にほほえみ缶を大量に買っていたのですがミルク拒否したので災害時に飲みそうにありません😭 売るか処分して全てパックの麦茶などに変えるべきでしょうか?💦
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 拒否
- 災害
- 麦茶
- ふか🐟
- 2




外は晴れ 生理2日目 自閉症4歳児 抗生剤でうんこ止まらない生後8ヶ月 慣らし保育で貰った鼻風邪が治らない 2人でずーーーっと喧嘩 イライラしてやる気もない この場合 公園行って気分転換の方がいいですよね もう疲れました 2人育児舐めてました
- 生後8ヶ月
- 気分転換
- 生理
- 4歳児
- 喧嘩
- はじめてのママリ🔰
- 1






関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード