
生後8ヶ月の娘がハイローチェアでしか寝られず、布団で寝かせる方法やうつ伏せ寝をやめさせる方法を探しています。寝不足で困っています。
生後8ヶ月の娘を今でもハイローチェアに乗せて寝せています。
ベビーベッドや布団では寝返りでなかなか寝てくれず、ハイローチェアに乗せて揺らすと安心するのかすぐに寝てくれます。ベッドで寝ても途中から何度も何度もうつ伏せ寝になってしまい、時々そのまま起きてしまいます。
朝寝、昼寝、夕寝をハイローチェアでしていて、夜はハイローチェアで寝かしつけてからそーっとベビーベッドに運んでいます。産まれた時からずーっとそれで寝かせてしまっているので、もうそれでしか寝られなくなってしまったんだなととても後悔しています…
何とか布団で寝かせられるいい方法やうつ伏せ寝を辞めされられる方法はありませんか…
ハイローチェアに寝かせ続けてきた私が悪いのですが、寝不足とイライラでもうしんどいです(;;)
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
一層の事ハイローチェアを片付けてみてはどうでしょうか?
無いものとして最初からベッドへ連れて行くとか。
ハイローチェアではありませんがうちも生後10ヶ月まで立って抱っこ→座ってずっと抱っこでしかねれませんでした。私もすごく後悔したのですが、頑張ってネントレ続けて今も昼寝は1時間はかかりますがベッドでセルフ寝んねできるようになりました。
案外子供は順応性があるな〜と感じました🤨
うつ伏せ寝はうちは諦めてます🤦♀️
コメント