「生後8ヶ月」に関する質問 (20ページ目)









これからエコキュートを検討しています。 寒冷地住まいで家族構成は夫婦+生後8ヶ月なのですが、 似たような家族構成の方おられましたら、参考までに1ヶ月の電気代を教えてください!
- 生後8ヶ月
- 家族
- 夫婦
- 電気代
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後8ヶ月前後のママさん、1日のスケジュール教えてください! (起床、昼寝、就寝、離乳食、授乳、お風呂) うちの子は未だに日中の昼寝が30分のことが多いです。 過去の投稿見てたら1回の昼寝が1-2時間の方が多くてびっくりしています😅
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- 授乳
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後8ヶ月ですが、上の子もいるのでおしゃぶり使ってたら寝るときとかもおしゃぶりするとスムーズになりました🥹 上の子はやらなかったので質問ですが、どの時期くらいにどうやっておしゃぶりは卒業じしたか?🥹
- 生後8ヶ月
- おしゃぶり
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後8ヶ月です。下着はロンパースで、上は普通の服です。 この暑い時期は、下着を着せずに、直に服を着せても平気ですか? 室内はエアコンで設定温度、28度にしてます。
- 生後8ヶ月
- エアコン
- ロンパース
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後8ヶ月になりましたが、本当に常に動き回ってます🤣 多動性があるのでしょうか? じっとしているのは絵本をめくって夢中になっている時くらい。 ハイハイしてみたり、つかまり立ちしたりすぐ座ったりおもちゃで遊んだり。ずーっと何かの動きをしています。 好奇心旺盛なのは良…
- 生後8ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4


赤ちゃんのワンオペお風呂でバウンサー使ってるママさん〜!生後8ヶ月の息子がいて、ワンオペお風呂でバウンサーを使っているのですが、母のお風呂待機中に💩してしまいタオルが💩まみれで大変なことになっていました😭同じような経験された方、また何か対策されてる方教えてくださ…
- 生後8ヶ月
- お風呂
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2


赤ちゃんのミルク以外の水分補給ってどうしていますか? いま生後8ヶ月で、二回食、ミルクは1日800ml前後です。 汗がすごいので、たくさん水分をとって欲しいのですが、 麦茶、白湯は嫌いなようです🥲 スプーン、哺乳瓶、スパウト、ストロー、コップ...と 全部試したけどダメで…
- 生後8ヶ月
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 水分補給
- 白湯
- はじめてのママリ🔰
- 3






関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード