※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の完ミについて、授乳時間は固定すべきでしょうか。また、3:30〜5:30に起きた際にミルクを与えない方が良いでしょうか。最近完ミになったため、知識が不足しています。

生後8ヶ月 完ミについて

完ミの方は授乳時間は固定されていますか?
また、3:30〜5:30の間に起きてくるのですが
この時ミルクはあげないほうがいいんでしょうか?
8時間以上は寝ていて、さらに一度寝る時もあれば
完全起床の時もあります!

完ミになったのが最近であまり知識がなく、
教えていただきたいです🙏😣

コメント

スノ

8ヶ月の頃は固定してました!
ミルク飲まなくてもまた寝てくれるならあげないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    もし覚えていたら教えていただきたいのですが、寝る前最後のミルク〜朝イチミルクは何時間くらい空いていましたか??

    • 9月10日
  • スノ

    スノ


    寝る前のミルクは21時前で、朝イチは離乳食+ミルクだったので10~11時間空いてました!

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!参考にさせていただきます😊

    • 9月10日
なん🔰

娘も今日8ヶ月になりました!!!

ミルクも離乳食もだいたい固定してます😊
娘も同じ感じで起きますが、7時ミルクと決めてるので、めっちゃ泣く等が無ければそのままにしてます🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢同じですね♡
    固定してみます!めっちゃ泣く時は日中と同じ量あげますか?
    あと寝る前のミルク何時ごろあげてますか?🍼

    • 9月10日
  • なん🔰

    なん🔰

    一応同じ量毎回作って、泣く時はちょっと気晴らしに抱っこして見たりスプーン持たせて見たりしてます!
    それでも無理な時はおしまいねーって辞めてます😂

    20時にお風呂からのミルクで就寝です!!
    結構離乳食の量を食べる子なので、来月には寝る前のミルク辞めるために量を減らしてます😊

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    お水飲ませたりするのもありですね🤔

    離乳食食べてくれて夜もちゃんと寝てくれるなんてお利口ちゃんですね🥹羨ましいです笑

    • 9月10日
  • なん🔰

    なん🔰

    ありですね!!

    夜泣きや寝相の悪さはすごいですが、新生児の時から比較的に夜中は静かですね😊
    起きてると怪獣です⋆͛🦖⋆͛

    • 9月10日
ママリ

固定してます!
朝は7時半にミルクあげてます!
早めに起きちゃった時は麦茶あげてます🫶