
現在生後8ヶ月(12月で1歳)の娘がいます。秋冬に向けて、長袖のセパレー…
現在生後8ヶ月(12月で1歳)の娘がいます。秋冬に向けて、長袖のセパレートのパジャマを購入しようと思っているのですが、2点悩んでいることがあります。
①80サイズにするか90サイズにするか
現在身長70センチで、80サイズの服を着せています。フィット感重視で80サイズにするか、来年も着られるように90サイズにするか迷っています。
②綿100%かキルト生地か
半袖肌着+パジャマ+スリーパーを着せる予定です。冬はキルトの方が暖かいのかな?とも思いますが、スリーパーも着せると暖かくなりすぎますかね…?それとも一応両方買っておいたほうが安心でしょうか。
うちはこうしたよ!等あれば教えていただきたいです…!
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同じく12月で1歳を迎える8ヶ月息子ここにいます(笑)
今身重70弱ですが、ムチムチなので90着せてます。
買うなら90ですかねー。
パジャマは綿100%なら+スリーパー。
キルト生地ならスリーパー無し。
冬でも結構暑がりません?
上の子らも、真冬はキルト生地スリーパーなしです😄

はじめてのママリ🔰
①その頃、上の子は90来てました😌♡下の子はお下がり着るので、必然的に90です。下の子は大きめちゃんなので、上の子よりはいい感じに着られるかなーと予想してます。
メーカーによっては少し袖が長いこともあるかもですが、パジャマだしいっかーって思って着せてました。
普通サイズの子なら、0-1歳で90は結構大きめに感じるかもしれません(長袖なら尚更)🤔
②パジャマは綿100でした。
半袖肌着+綿+スリーパー
で過ごしてました。暖房付けてたので、スリーパーもガーゼのものでした😌💦
コメント