※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月はいはいやズリバイをせず、お尻歩きをするようになりました。…

生後8ヶ月
はいはいやズリバイをせず、お尻歩きをするようになりました。調べるとシャフリングベビーというようです。
このままハイハイやズリバイはしない可能性の方が高いのでしょうか。
同じような方いらっしゃいますか?
ハイハイズリバイせずに成長していって腕の筋肉などは問題ないのでしょうか。

コメント

cica

私自身が、ずり這いやハイハイせずにたっちして独り歩きし始めました!(と両親から聞いてます!)
私の場合、股関節脱臼の治療具をつけていてハイハイ出来る状態ではなかったので全く同じ状況ではないですが、乳児期にハイハイしなかったという意味では同じです💡
特に今まで困った事はないんですが、強いていえば転んだ時に前に手をつくのは苦手かもしれません💦
シャフリングベビーで、それで前に進めてるんであればハイハイとかに需要を感じてないのかなと思いますが、うつ伏せにして少し先におもちゃを置いて取らせるくらいしか練習方法を思いつきませんが、それでダメならそういう子なのかなと割り切ってたっちするのを待ってもいいかもしれません😅