生後8ヶ月の子どもがベビーダノンを食べた後に湿疹が出ました。小岩井のヨーグルトは問題なかったため、牛乳アレルギーではないか心配しています。ベビーダノンによる湿疹が牛乳アレルギーでない可能性はありますか。
生後8ヶ月です。小岩井の生乳100%ヨーグルトは平気だったのに、ベビーダノンを半分あげたら全身に湿疹が出てしまいました…。
普段完ミですし小岩井ヨーグルトも平気だったので牛乳アレルギーは大丈夫だと思っていたのですが、急に不安になってしまいました。
ベビーダノンで湿疹が出たけど牛乳アレルギーではないという可能性はあるのでしょうか?
このあと小児科で診てもらう予定なのですが、居ても立っても居られずこちらで質問してしまいました…。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
ベビーダノンのアレルギー物質調べると桃って出てきました。
ベビーダノンって色々入ってるイメージなので、赤ちゃんにあげる時はプレーンのブルガリアヨーグルトとかそういうのがいいと思います。
桃の可能性あると思います。
はじめてのママリ🔰
私の子は逆で、ベビーダノン(プレーン)は食べれたけど、小岩井ヨーグルトは2口くらい食べて顔や首に蕁麻疹できました。。
採血し、乳製品アレルギーでした。
ベビーダノンは食べれたのに、、と少し驚きました。
うちは完母だったので質問の答えと少し異なるかもしれませんが、同じような状況だったためコメントさせていただきました🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
そうだったのですね💦同じような状況…こういうことってやっぱりあるんですね😭病院でアレルギー検査してもらえないか聞いてみます…!- 9月10日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
桃はキューピーのベビーフードでクリアしているので、桃のアレルギーではないと思います💦でもベビーダノンって色々入っているんですね、知らなかったです…😭