※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘の体重が1歳5ヶ月で8.7キロと増えず、保育園入園後に風邪を引き食欲も低下しています。小児科での検査が必要でしょうか。

なかなか娘の体重が増えません。
現在1歳5ヶ月で8.7キロ。
生後8ヶ月の頃から0.8キロしか増えていません。
保育園に通い始めて、頻繁に風邪を引くようになり、食欲が低下した事もありますが、あまりにも増え無さすぎですよね?

1度小児科で検査してもらった方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その他に気になることが無ければ
わざわざ行かなくてもいいかな、と🤔

フォロミとか飲ませたりしてます?

いちご

1歳6ヶ月の女の子の平均体重は8.0~なので平均内だとは思いますが検診でなにか言われましたか?

マカロン

元気に動き回ってるとあまり増えないと思いますよ。あとは成長も緩やかになると思います。
気になるなら行ってもいいと思いますけど、次の検診の時でもいいと思います。

ままり

うちの娘が1歳5ヶ月のころ8.2kgでした!
風邪をひいてない普段はよく食べてよく飲んでおしっこやうんちもよくしますか?
もしするなら問題ないと思います☺️
少ししか増えてないと心配ですよね😭
増えも緩やかにはなるころなので少しでも増えてるなら問題ないと思いますよ!!

ママリ

1歳5ヶ月なんて8キロもなかったですが、相談しても様子見で終わりでしたよ😅
曲線真ん中ら辺ですし相談したところでなにもしてくれないかと💦