
子どもの手洗いはいつから始めましたか?外出後の手の清潔についての対応を教えてください。
子どもの手洗いはいつから開始されましたか?
生後8ヶ月の子を育てています。
最近お出かけをするといろんなものを触るようになりました。指しゃぶりも大好きなのでお外で触った手のまま口に入れることがあり、ドキドキしています…。
外出時は定期的に除菌シートで手を拭いた後、おしり拭きシートで拭いています。
帰宅してからも同様の対応をしているのですが、あまりにもいろんなものを触るので、拭ききれてない箇所があるような気がしてなりません…。
そろそろ帰宅後はハンドソープ?で手を洗うべきかと思いつつも、抱っこしたまま洗面台でやるにはどうやって…??とイメージが湧いていません。
みなさんのお子さんはいつから洗面台等で手を洗うようになりましたか?
また、手を洗うまでの期間は、帰宅後どのように対応されていますか?
- ぶる(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
支援センター行き始めた3ヶ月〜手洗いしてます🥹抱っこ紐で前向き抱っこして片手ずつ洗ってます🫧

ママリ
息子が立てるようになった頃からなので10ヶ月くらいから洗う練習してます!!
コメント