※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶる
住まい

生後8ヶ月の子を育てています。つかまり立ち、ハイハイが出来るため、サ…

生後8ヶ月の子を育てています。
つかまり立ち、ハイハイが出来るため、サークルやゲートなどを置きたいと思っています。
(6ヶ月頃からつかまり立ち、ハイハイは出来ていたのですが、1ヶ月後には引っ越しを控えていたため引っ越し先でサークルやゲートを置こうと思って用意していませんでした)

先日子供部屋とリビングの間に突っ張り棒タイプのゲートを設置しようとしたところ、夫に壁に傷がつくから辞めてと言われました…。
(ゲートは既に購入済みで、購入する前に相談もしたのに…)

そこでゲートは諦めて棚やテレビの前にパーテーションなどを置こうと思っていますが、みなさん、どこまでパーテーションで囲っていますか?
現在、子供部屋とリビングにある危ない?と思われるものは以下です。

 ◎おもちゃやオムツ等がある棚
 ◎加湿器
 ◎空気清浄機
 ◎テレビ
 ◎ゴミ箱
 ◎掃除機


なお、夫からサークルに子供を入れるのは絶対に無し、広々と動いて欲しいと言われています…。

コメント

はじめてままり‪んご🌱‬

うちは6ヶ月頃買いました!
絶対になしって旦那さんがずっと見れるのであればそりゃ不要ですよね。笑
1歳頃から歩き出したのでサークルから出してました☺️

くろいろぱんだ

うちはキッチンのゲートのみです。洗面所にもありましたが次女に破壊されやめました。
長女がキッチンで包丁両手に歩き出した時買わなきゃだめだわ…と購入。
サークルは置ければあったほうが安心です!保育園でも一人にしてあげたい時とか使ってくれていますし。

入れるなと言うなら、旦那が見てくれればいいのにね。
本当言うだけでやらない傾向が強いのね