
隣家に蜂の巣ができていることを伝えるべきか悩んでいます。引越しして間もないため、関係が浅いですが、子供がいるので早めに対処してほしいです。どうすればよいでしょうか。
隣の家に蜂の巣が現在進行中でせっせと作られています💦
伝えてもいいでしょうか😭
引越してきて1週間なので、お隣の方とは引越しの挨拶以外でお話ししたことはありません。
蜂の巣が出来ている場所が、我が家の庭とブロック塀を挟んだすぐ横の換気口で、庭に出ていると蜂がブンブン通ります💦
お隣の家とブロック塀の間がかなり狭く、お隣の方もそのスペースを通ることは少ないだろうという印象なので、こちらが知らせないと気付かないような気がします。
うちは子供も小さいですしよく庭に出るので、早めに駆除してもらいたいところですが、まだまだ関係も浅いですし、伝えてもいいものなのか、伝えるとしても伝え方が難しく…😭
アドバイスお願いします😢
- はじめてのママリ🔰(8歳)

はじめてのママリ🔰
伝えて良いと思います!
お相手の方も蜂の巣が出来て喜ぶことは無いと思うので、むしろ知らせて貰えた方が有難いのではないでしょうか?
万が一にお家の中に入って来ちゃう事もあるでしょうし…。
今ならまだ駆除しやすいと思うので、早いほうが良いと思ってお伝えにきました〜。
で良いのかなと思います!

てよ
微妙ですね〜😅
正直、私が言われた立場ならあまりいい気はしませんね。。。
コメント