※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食について教えてください。今生後8ヶ月(1週間後には9ヶ月になりま…

離乳食について教えてください。
今生後8ヶ月(1週間後には9ヶ月になります。)の離乳食の量について悩んでます。
お出かけの時は、キューピーのニコニコボックスを与えているんですが、最初の頃は半分ずつしか食べなかったものをここ数日前にたくさん食べるように変わり、今日初めて完食しました。
おかず60とお米60で120グラムの量が入ってます。
その後ミルクを与えたのですが、お腹いっぱいなのかミルクは200作っていたのですが、140しか飲まず夕ご飯には手作りのご飯をちょっと多めに作ってみたのですが、ミルクを180しか飲みませんでした。
与えすぎですか?口をとてもたくさん開け、美味しそうに食べるのですが、ミルクを残すのはあまり良くないですか?

手作りのものを与えた時は足りないのか、ぐずった後にミルクを飲ませると全部飲んでました。(ニコニコボックスよりは量が少なかったと思います。)

コメント

スノ

離乳食でお腹いっぱいになっていればミルク残しますし、離乳食全然食べずにミルクも飲まないとなると心配ですがそうでないならしっかり食べての180は多いかなと思います!