※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の息子の離乳食について相談があります。現在3回食で、1食80〜100gを30〜45分かけて食べています。ご飯の時間が憂鬱です。皆さんのお子さんはどのくらいの量を何分で食べますか?体重は8.3キロで、2ヶ月で200gしか増えていませんが、これで大丈夫でしょうか。ミルクは200mlを4回飲んでいます。

9ヶ月息子の離乳食のことなんですが、、

現在3回食です。
元々あまり離乳食を食べる方ではなく、1食80〜100gを30〜45分くらいかけて食べています。
ご飯のときにぐずることも多くご飯の時間が憂鬱です😔

皆さんのお子さんは1食どのくらいの量で何分で完食しますか?

また、体重は現在8.3キロで2ヶ月前から200gしか増えていません。体重の増えとしては少し少ないでしょうか?💦ミルクはよく飲むので200mlを4回飲ませています。

コメント

こめこめこ🔰

うちの娘はほとんど食べずにきて
現在とても元気に保育園に通っています。
私もその頃は気にして気にして焦ってましたが、
今思えば食べられるだけ食べて、ミルクで全然良かったと思います😅
体重は保健師さんには右肩上がりなら大丈夫と言われていました。
ミルクを飲んでくれるなら、離乳食の量を今の量より減らして完食を目指してはどうでしょうか⁉️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なんだかとても気持ちが軽くなりました🥲♡
    周りは離乳食をよく食べる子ばかりでひとり焦っていました💦
    ネットを見ると、9ヶ月頃からは離乳食で半分くらいの栄養をとる、などと書いていて『しっかり食べさせないと!』という思いが強くなりすぎていました。
    思い切って量を減らして完食することを目指します!✨

    • 7月25日
  • こめこめこ🔰

    こめこめこ🔰

    私の独断ですが、1歳まではアレルギーチェックくらいの為の離乳食と思っていいかな⁉️と思います。
    そのうち食べる時はきますし、
    うちの子はお菓子を食べ出したら、ご飯は食べなくてもお菓子は食べたので嚥下訓練的なものはご飯ではなくお菓子で培ったものだと言っても過言ではありません😂
    同じく私の周りのお友達もみんなむしゃむしゃ食べてて羨ましかったし、何でうちの子だけって悩んでいましたけど、足りない分はミルクで補えば大丈夫🙆‍♀️
    うちの子は未だ食が細く、2歳半になりますが体型は細く11キロしかありませんが、他の子よりアグレッシブでおてんばです😅

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日のお昼ご飯は思い切っていつもの半分量にしました!20分程で完食して、その後のミルクは少し多めにしました✨
    周りの子と比べたり、ネット情報ばかりあてにしていてはダメですね😄
    我が子に合ったペースで離乳食ゆっくりすすめていきます😊

    • 22時間前