女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子育て中の方😢 最近時短で復帰したんですが やはり独身や子どもがいなかった時と比べて 職場の人から遊びや飲みに誘われる機会が激減して 少し寂しいと思ってしまいます😢 私自身お酒が大好きで以前は毎週のように 職場の人と飲みに行っていたのですが インスタのストーリーや仕事…
家計の見直し(皆さんの意見が聞きたいです。) 主人フルタイム正社員40万 私扶養手取り8万円です。 主人の主張としては 自分の負担してる家計の範囲が多い(私に負担を少し移行して欲しい。) とのことです。 内訳としては 主人:家賃、光熱費、雑費、食費もろもろ、自分のお小遣い…
時短正社員+ハンドメイド作家してます。 今日は上の子の遠足予定で早起きしてお弁当を頑張って作りました。帰宅してからも下の子がイヤイヤ、だっこになりながら家事したり合間になんとかご飯を作ったり。 ご飯も悲惨で食べ終わったら速攻お風呂。 自分がご飯食べる暇なんて5分…
来月から保育園に預けてフルタイム復帰します。 ワンオペフルタイム勤務のママ達、朝起きてから家を出るまで何分かかりますか? 今練習しているのですが、どう頑張っても1時間半かかります😂 要領悪いのはわかってます。。 皆さんどのくらいかかるのか、また時短のコツがあれば…
ワーママさん、時短術教えてください✨
義両親と将来同居する可能性出てきて泣きそうです。 県内ではありますが、お互いの地元から離れたところに就職してこっちに住んで6年目です。 義実家は一軒家ですが借地に建っていて、今回その土地を地主さんから買うことになったみたいです。 そしたら主人が、俺長男だし後々…
時短ワーママの皆さん、 忘年会とか参加されますか?🤔
ママ友トラブルについて。 ママ友を避けてしまった経験がある方いますか? 子どもが入園前から仲良かったママさん(仮にAさんとします)がいたんですが、 連絡の頻度がとても高い方でした(1日に2回電話とか) 専業主婦の時はランチしたりすることもありました。 そのうちわたし…
育休復帰してから仕事がつらく感じます😔 時短なのに毎日のように残業してるし、出張の日は夜遅くまで帰られないし、、こどもとの時間も余裕がないです。 また、仕事が自分の理解が足りないせいでなかなか進まないのに、期限のあるものばかりで心がすり減ってます… ただ、つらい…
現在育休中で、息子を認可保育園に通わせてます。いまは時短ですが、来月用事があり7時半に預けたい日があります。有料なのは承知ですが、育休中に早朝申請しても良いのでしょうか?その日のみです。
9-17時で働いている方に質問です 元々その時間での募集でしたか? それとも時短交渉などしてその時間にしましたか? 求職中で9-17時希望ですが、実働7時間の求人はなかなかなく悩み中です
11/1にディズニーシーへ行こう思ってるのですが、混みますかね😢本当はランドへ行きたいのですが、シーが時短営業なのでシーの方が空いてるかなと思いシーへ行く予定です! また私が妊娠初期で、シーのアップダウンが大丈夫かなとも不安なのですが妊娠中にシーへ行かれた方いまし…
レンチンなど時短料理のおすすめレシピ本ありますか? もうすぐ妊娠後期。1歳10か月の上の子の世話もあり、お腹のハリも気になるので、料理にかける時間を減らしたいなと思っています。 レンチンや炊飯器調理、圧力鍋調理を活用していきたいです。 おすすめのレシピ本やレシピが…
4月から一年生になる息子が居ます。 トワイライトか学童の利用かで ずっと悩んでいます。 私が9時18時の勤務で旦那はそれよりも遅いので、 私がお迎え予定です。 色々考えた上で子供の新生活での負担や、 私達もいっぱいいっぱいになる事も予想して 9時17時の正職での勤務に変え…
4月入園で0歳児応募する予定です。 9:00〜16:00週4で今は勤務しているのですが 保育園の入園が決まってから日数と時間共に 減らす場合退園になったりするんですかね🫠💦 日数減らすけど勤務してたら大丈夫と本日見学を しに行った園に言われたのですが今の就労時間で 提出するか、…
家族4人。貯金100万、、、 やばいですよね。 マイホームへの引っ越しで一気に無くなりました。 4月から私は正社員(時短)で働きます。 現在旦那の手取り24〜25万 私は復帰後は18万程度です。(現在はパートだったため育休手当なし) どうやって節約するかばかり考えてて旦那が…
来週から9ヶ月 あと3・4週間後に産休には入るのですが 気持ち悪いのが復活してしまい 先週の木曜日から仕事を休んでしまってます。 今日はマシにはなったのですが 気分が上がらず休もうと思っています。 現在仕事を時短にしてもらっていて 午前中の半日しか仕事をしていません。 …
発達障害のお子さんをお持ちの方に質問です。 小学校入学後は、幼稚園や保育園時代に比べて何かとフォローが必要になり、大変になりましたか? 自閉スペクトラム症の娘が4月から小学生(情緒級を予定)になるのですが、今の働き方(正社員・9時半〜16時半の時短)を見直すべきか…
旦那のことってどこまで考えてあげるべきですか? 子供がまだ小さいですが、旦那は正社員での共働きを望んでいるため私も正社員で働いています。(時短ですが) 結婚当初からの分担でなんとなくずっと私が夕食作り担当になってますが、私はもともと料理があんまり好きじゃないのと…
フルタイムで復帰して3ヶ月ですが子供への罪悪感が凄いです。 子供が1歳で職場復帰しました。 残業が殆どない職場で、朝8時から17時まで預けています。 送って行った時に別に泣いたりはしないんですが、凄い悲しそうな顔をしてる気がします。 お迎えの時も泣きはしませんが、泣き…
質問させてください! 以前不妊治療をしていて、正社員の仕事を辞めて無事妊娠出産しまして、現在1歳の子を育てる専業主婦です。 保育園に預けて働きたいと考えていますが、パートで働くと保育園料の方が高くなってしまうので、正社員で時短で16万以上稼げるのが条件で働きたい…
国保から社保(協会けんぽ)に切り替えの際の手続き教えてください! シングルマザーで子供一人居ます! いまパートで国保に子供と加入してるのですが 来月から時短社員になれることになり 協会けんぽに加入できることになりました! 子供の分って手続きとかしなくても勝手に私の分…
クッションファンデ使っている方、 化粧の時間 時短になりますか??
時短の派遣で働いているのですが、年内で契約終了になることが決まりました。 それと同時に今している業務の一部を在宅勤務で続けてくれないかと提案がありました。 勤務時間がかなり減ってしまうのでまだ迷い中ですが、業務にも慣れているし、次の仕事が決まるまでは契約変更と…
妊娠中の出血、安静にしたいけど仕事もあるし旦那も腰痛が酷くキャパオーバー 吐き出しです。 流産を経ての不妊治療で妊娠しました。 10週で昨日から出血していて、これから病院受診予定です。 うちの夫婦は元々、私が稼いで旦那は時短で家事をしてくれていて、育児は2人でやっ…
独身時代の貯金がーーー どんどん減って行くーーー 仕事復帰は来年4月だが時短だからそんなに稼げないしなーー宝くじ当たらないかなーー
転職する際の雇用形態について 現在2人目の育休中です。 現在の職場へは復帰せずに転職予定なのですが、雇用形態をどうすべきなのか悩んでいます。 下の子がダウン症なので今後療育などへ通う可能性が高く、療育へ通っているお子さんがいる方だとやはりパート、もしくは正社員…
夫が引越し後にメンタル乱れすぎてつらいです。 即離婚とかそういう話じゃなくて相談乗ってくれる方いると嬉しいです🥺 夫は失敗したくない、という気持ちが強すぎたり、自分にも他人にも異様に厳しくてどちらも追い詰める気質があるなと思っています。 結婚直後も一年くらい喧…
旦那を異性としてみれなくなった方にお聞きしたいです。 1月出産予定ですが、妊娠中に旦那の色々な言動に絶望し、完全に好きという気持ちは冷めました。新婚ですが真剣に離婚も考えました。 落ち着いた先が ・夫婦としてはみれない ・男女の関係はもてない ・子どものために一緒…
さいたま市もしくはその周辺で時給が1250円以上あるパートって何でしょうか? (薬剤師、看護師などの国家資格必要ないもの) 正社員時短で介護福祉士として働いてますが、2年後に時短が終わるのでパートや派遣などへの転職が必要になります。 今のうちに色々調べてある程度、…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…