※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

共働きの方にお子さんの習い事について伺います。何の習い事をしているか、曜日と時間、費用について教えてください。土日は習い事が多いのでしょうか。

3〜4歳ぐらいのお子さんがいて共働きの方、
お子さんの習い事について教えてください🙇‍♀️

①何の習い事をしてますか?
②何曜日の何時からしてますか?
③合計いくらかかりますか?

共働き(私は時短で16時までですが、、)だと
土日に習い事をするしかないですよね、、?

コメント

しゃるる🏎

うちは幼稚園で習い事できるので英語とピアノをやってます。終わってから迎えにいくので平日に2つしてます。英語は時間が合う日(土曜日)だけ別の教室に行きます。あと習字もやってます。

  • しゃるる🏎

    しゃるる🏎

    金額は15000円くらいです

    • 2月16日
  • あ

    コメントありがとうございます!幼稚園で習い事ができるのは送迎が少なくて済むのでいいですよね!羨ましいです!!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

共働きだと習い事ほんと難しいですよね😅
うちはいまスイミングだけですが、4月からヤマハのピアノも行く予定です。
木曜夕方、土曜午前。月謝は15000円くらいかと思います。
平日夕方の習い事の日はご飯は冷食かお惣菜で済ませるつもりです。
幼稚園だとそこで習い事もやってもらえるのでいいな〜と思いますが時間的に無理なのが悲しいです🥹

  • あ

    幼稚園での習い事は送迎がなくて魅力的ですよね!時間やら休みやら行事やら働いてると難しくて入れないですが😭
    保育園でお昼寝するので平日夕方でも子供の体力は持ちそうですよね!あとは親が頑張れるか、、検討してみます。コメントありがとうございます!

    • 2月18日
ako

①体操教室
②土曜日の15時
③料金でしょうか?料金でしたら6000円いかないくらいです!

幼稚園や保育園の中で習い事してるところもあると思いますが、ない園ですか?🤔
もう一つしようか悩んでいてするとしたら土曜日の午前中かなぁと思ってます。
習い事とは違いますが、勉強系ということでスマイルゼミをやってます😂

ゆずなつ

うちは、まだ習い事してないです!
本人がやりたいと言うまでは待つつもりですが、年少に上がったら色々体験させる予定です😊
というのも平日なら園の課外活動があるので送迎がラクだからです✨