
コメント

あいうえお
朝夕30分ずつ、1時間の時短ですが、月々-3万弱です💦
うちは基本給(月給の約30%)だけが時間分カットされるだけなのでまだカットされていない方だと思います!

ぴくりん
私も働いてない時間分だけ引かれる形です。1時間の時短で-3万弱です。
本当は2時間まで時短にできるけど、給料が減るのが嫌なので、1時間にしてます😂
-
はじめてのママリ
私も今悩んでて、1時間半時短にするといくらなのか明日聞いてみようと思ってました。
2時間だと倍になりますよね😭😭💦
1時間の時短で今どうですか?- 2月16日
-
ぴくりん
うちは夫が割と定時で帰ってくる職種なので、お迎えとか家事とか分担してやっていけてます!
夫の給料も高くないので😂、うちは収入とのバランス考えて、今の勤務時間になりました。- 2月16日
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃありがたいですね‼️
やっぱりどっちかに偏りができるとうまくいかないですよね💦
私は1時間半にしたいと頼んだら給料減るから1時間にしてくれと言われました。でもだんなは出張ばかりでほぼいなくて、私ばかり苦労するのが目に見えてます。なのにダメって意味わかんないですよね- 2月17日

ひーちゃん
私は時給なので単純に減った分。
月2万5000円くらい減ですね。
痛いけどフルだと家の事全く回らないので😭
-
はじめてのママリ
なるほど😭💦
旦那さんは快く時短おっけーしてくれましたか??- 2月16日
-
ひーちゃん
私はどちらかと言ったら子育て苦手。仕事好き。なので旦那はむしろ感謝してくれてます。笑
時短にしてくれてありがとう
家のことまわるのも嫁のおかげですって言われます。🤗- 2月16日
-
はじめてのママリ
すごい‼️尊敬します‼️
なんてできた旦那さんだ、、
うちとは大違い😭💦
私も家のことまわらないし余裕がなくて毎日辛くなるから時短にしたいと言っても給料減るから1時間が限度と言われました😭😭💦💦
1時間半にしようと思いますが、、- 2月17日

さくみぃ
1時間半の時短で手取り4万円程です。元のお給料が低いのですが、割合にすると25%減です。
-
はじめてのママリ
1時間半ですね!私も同じくそうしようと思ってて💦
4万でかいですが、1時間半時短もありがたい😭😭👏👏- 2月17日

はじめてのママリ🔰
1時間の時短です!
月で-3万くらいですかね🤔
年収だと50万くらい減ります!
-
はじめてのママリ
年収にするとでかいですね😨😨😨💦💦
でもやっぱり時短はありがたいですよね⁉️
いつまで時短の予定とかありますか?- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
1時間時短でも夕方はバタバタなので、私はフルは無理だな〜と感じます😅💦
小学校卒業まで時短できるので、それまで時短にする予定です😂- 2月17日
-
はじめてのママリ
え‼️すごい‼️
いい職場ですね、😂😂👏- 2月17日

ママリ
うちは時間分で分単位で計算されて4-5万ひかれてた気がします🤔定時(時短の)超えてPCが着いてたら分単位で残業代ついてます。
ちなみに額面で40万くらいです。
ボーナスは特に引かれず満額です。
会社によって色々なんですね😳
私は今、フルに戻そうか悩んでます🥺
-
はじめてのママリ
同じです!私も時給計算で時間分減らされます。
おお!かなりもらえますね‼️
ボーナスは引かれないんですか⁉️
やはりフルにした方が金銭面助かりますよね。
毎月五万くらいだとかなり違いますよね💦- 2月18日
-
ママリ
もちろんボーナス評価はありますが、金額はテーブル満額もらえて時短は関係ないんです🤔ボーナスは5ヶ月分位なので時短でもある程度の年収はありますが…
目標は多少しか時短考慮がなくて、短い時間に効率考えて目標達成しても手取り少ないのが精神的にしんどいので時短やめようかなと思い始めてます😂10分の1くらいしかやってない後輩と同じ手取りなので…🙁
子育てしながらの仕事って本当色々な葛藤がありますよね😩- 2月18日
-
はじめてのママリ
わお‼️めちゃくちゃ稼げますね‼️何系のお仕事されてるんですか⁉️
- 2月18日
-
ママリ
金融機関で営業してます🥺メガバンクです!小学生のうちは時短できるのですが…キャリアも限定されるので気持ちがしんどいです💦
- 2月18日
-
はじめてのママリ
なるほど❣️さすが大手ですね❣️
キャリアウーマンかっこいいです‼️
子育てで仕事に支障ができたりしませんか?
お子さんも大きいと少しは自分でやってくれるから助かることも多いですが?- 2月18日
-
ママリ
休みまくりです笑😂本当に復帰してからそれがきついです💦今年度の看護休暇も使い切り、今日も久しぶりに息子が発熱して休んでます🥺
でも、小学生になったら自分のことは自分である程度やってくれるのですごく楽になりました!
うちは私の父に頼れることも大きいですが、泊まりで預けて飲み会とかにもでられるようになってきました☺️そろそろ、キャリアまた考えようかな〜とも思い出した感じです💦- 2月18日
はじめてのママリ
すみません‼️
基本給だけカットされるのは一般的ではないのですか⁈
時短の給料ってどうやって計算すれば分かりますか💦?
あいうえお
どうなんでしょう?
うちは6.6割ほどが歩合でそちらはカットなしなので助かっています😌
うちはフルタイムが8:30〜17時、1時間休憩の7.5時間
時短で9〜16:30、休憩1時間の6.5時間
6.5➗7.5🟰86%なので、(フルタイムと比べると14%分の時間少なく働いている)基本給から14%ほど引かれる形です!
はじめてのママリ
わかりやすい説明ありがとうございます‼️
私が理解できずすみません😭💦
先程総務に聞いたら、
時給分引かれると言われました💦