「生後7ヶ月」に関する質問 (96ページ目)
生後7ヶ月すぎです、combiのラクマグを使ってストロー飲みの練習させてるんですが何故かすごい嫌がって首を横に振って口にもつけてくれません。 なにか対策ってあったりしますか? 中身は水とかお茶です。
- 生後7ヶ月
- お茶
- マグ
- ストロー
- ラクマ
- あおいろ
- 2
生後7ヶ月の息子がいます。 夜ふかいねむりにつくまえに 何回も起きてしまいます。 おっぱいを咥えて落ち着く感じで💦 1度寝かしつけたら深い眠りになるような対処法、 体験談聞きたいです。
- 生後7ヶ月
- 寝かしつけ
- 息子
- おっぱい
- ブルー
- 0
生後7ヶ月の赤ちゃんのことなんですが 離乳食初めて2カ月くらい経つのですが全く食べません。 パンにバナナを混ぜたパン粥かバナナかあかちゃん煎餅しか口を開けてくれず他をあげようとすると4口目くらいから大泣きで食べてくれません。 こういう子はいつ頃になったら食べてくれ…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 大泣き
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後7ヶ月の娘がいますが、後追いや人見知りがあまり無いです。 ここ最近はずり這いが上手になってきたところで、少しずつ喃語も喋るようになったという成長の具合ですが、まだまだ後追いなどなくても気にしなくて良いのでしょうか?😓 今は、おもちゃで遊ぶことに一生懸命だった…
- 生後7ヶ月
- おもちゃ
- 親
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 3
もうすぐ生後7ヶ月で離乳食中期になるんですが、これ使ったら便利だよっていうおすすめのものありますか?例えばトマトはカゴメのトマトペースト、納豆は納豆パウダーなど... 全てママリで知ったんですがみなさん物知りすぎて💦そういうの、本とかサイトに書いてあるんでしょうか…
- 生後7ヶ月
- おすすめ
- サイト
- トマト
- 納豆
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後7ヶ月なのですが、お風呂入れて着替えさせてそのままベットに置いてミルク飲みながら寝させてるんですけどやめたほうがいいんですかね?? 前ママリでそれだとミルク飲まないと寝れない子になるみたいなのみて不安で、😅
- 生後7ヶ月
- 着替え
- お風呂
- ミルク飲まない
- 👧🏻
- 1
生後7ヶ月で生活リズムぐちゃぐちゃです😵💫 6ヶ月ごろから夜泣きが始まり、起きたら夜間授乳をしているのでミルクの時間が日によって違くなってしまい、二回食始められていません😖 どうやったら生活リズムが定まるでしょう😔
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 生活リズム
- 夜間授乳
- ママリ
- 3
関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード