「生後7ヶ月」に関する質問 (94ページ目)

生後7ヶ月の男の子を育てています。 6ヶ月の終わりかけ頃にやっと寝返り、寝返り返りができました。 最近ではよく飛行機ポーズをよくするのですが、ずり這いハイハイはもう少し先ですかね?! 何かずり這いやはいはいに促す動きなどさせていましたか??それとも見守り隊をして…
- 生後7ヶ月
- 男の子
- ハイハイ
- 寝返り返り
- 飛行機ポーズ
- ツキ
- 2









寝ぐずりの対応について 生後7ヶ月の娘がいます。5時に一度目が覚めてから昼寝まで一度も寝てくれません。 朝寝の時間が前あったのですが、最近朝寝をしなくなりました。その分、朝眠いのか、午前中ずっと寝ぐずりしてギャン泣きしています。 バウンサーでゆらしても、抱っこし…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- バウンサー
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

帰省用に和光堂の2個入りのベビーフードを買いました。 生後7ヶ月の子が、食べれるのであれば全部食べさせてもいいと思いますか?? 多すぎるのかなと思いまして🥲
- 生後7ヶ月
- ベビーフード
- 和光堂
- 帰省
- はじめてのママリ🔰
- 4

もうすぐ生後7ヶ月になる息子の行動についてです! 最近おすわり、つかまり立ちしている時に首を後ろにそる?感じの行動をよくとります笑 楽しくて繰り返しているのでしょうか??🤔 他のお子さんもこういうことしてた時期ありますか??🥺
- 生後7ヶ月
- 息子
- つかまり立ち
- おすわり
- 初マタちゃん
- 1



赤ちゃんに干渉しすぎ?? 生後7ヶ月なりたてです☺️ 5ヶ月ぐらいから段々と1日のリズムが整ってきて、今では本当に毎日決まったパターンで過ごしてます。 家族には決まりすぎじゃない?と言われるほど😣 起床、就寝、離乳食やミルク、朝昼夕寝、、、全て毎日あんまりズレませ…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後7ヶ月です。 ハイハイ飛ばしてつかまり立ちした方いらっしゃいますか? うちの息子はずり這い、ほんと数えるくらいですが自分で体勢変えて座れる、私が座らせたらグラグラせず座れます! ですが、ハイハイ飛ばしてつかまり立ちをしてしまいました。暇さえあればつかまり立…
- 生後7ヶ月
- 息子
- 体
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 9




生後7ヶ月心臓雑音について。 予防接種のため病院で聴診器をあててもらったところ雑音が聞こえるとのこと。今まで言われたことはありませんでした。急に引っかかるものなのでしょうか? 2週間後に心エコーの予定ですが急がなくても大丈夫なのでしょうか?
- 生後7ヶ月
- 予防接種
- 病院
- 夫
- エコー
- はじめてのママリ🔰
- 2






もうすぐ生後7ヶ月です。完ミです。飲み物がミルクしか飲めません😭麦茶も水も嫌がるのでマグもミラクルカップも全く上達しません。 水分補給はミルクだけでも足りるのでしょうか?3時間は空けるんですよね?そうすると酷暑の中前回のミルクより3時間経ってないと心配です。上の…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 完母
- 水分補給
- 上の子
- はじめてのママリ
- 2

関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード