
コメント

はじめてのママリ🔰
8ヶ月ですが、おすわりできません!
ずりばいもようやく昨日からするようになりました!
なので、全然大丈夫ですよ!

mei🫶🏻
まさにそれをずっーーーと気にしていました!!
私も7ヶ月ですが、昨日までずり這い・お座り全くしなかったです💦
ですが、今日ずり這いを急に始めました!!おすわりなんて、自分からしないし、座らせてもこてって転けるし😭
他の子はつかまり立ちとかしてるし、うそやろ。。って毎回落ち込んだりしますが、もうこの子次第なので気にするけど見守ってます🍀*゜
-
ママリ
他の子ほんとに成長はやくて焦ります😭
突然ずり這い始まったんですね🥺✨
うちも座らせても徐々に前に倒れていくだけです😥
一緒に見守りましょう🤝🏻- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
急にすみません!今7ヶ月でまだずり這いも何もできないんですが、動きたそうにはしています。ただ動き方が全然わからないみたいで顔を突っ伏してお尻だけあげたり飛行機ポーズしてバタバタしたりしています。
ずり這い始めた時ってどんな感じの動きでしたか?手と足両方急に使ってってかんじでしたか?- 2月12日
-
mei🫶🏻
飛行機ブーン可愛いですよね✈️
なんかぎこちないずり這いをしてました😂 片手、片足のみ使ったずり這いで初め進んでました😂
うちの子も7ヶ月に入ってからずり這いをしそのままハイハイしたのですが、飛行機ブーン歴は長かったです笑
飛行機ブーンしてる最中に、両足のかかとをつけておしりに近寄らすように持ってあげてるとじみーーに前に進んだので毎日それの練習してたら、知らん間にずり這いしてました💦
(写真はwebから取ってます)
こんな体制にして、かかと押さえてたら前に進みます。あと、おもちゃ前に置いて進む!!を覚えさせました😂😂- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!うちの子も今こんな画像のような足の形で浮いちゃってて、支援センターの保育士さんにこの状態ではずり這いはまだかなぁと言われました。両足を伸ばしてアキレス腱伸ばした状態で足の指が地面についたら動けるようになるよと言われたのですがむ、むずかしー!ってなってたのでmeiさんのやり方で練習してみます!
まだ腰とお腹の筋力が弱いみたいなので時間はかかりそうですが…
ありがとうございます😭- 2月13日
-
mei🫶🏻
ある日急にずり這いしたので
おぉーー!ってなりました😂
その子次第なので、焦る気持ちはすっーーーごくわかりますが今しか見れない可愛い成長の姿見ときましょう♥️- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
おぉーー!ってなりそうだし泣くと思います(私が)😂クララが立った!みたいな笑
ありがとうございます!- 2月14日

まぁ
うちの子もできませんよー!
寝返りも六ヶ月になったばかりの時に二日連続でしただけで、そこから全然しません😅
うつ伏せにするとその状態から寝返り返りしたりするのでただ単にこの子のやる気がないのかなーと思っています。
なんなら、体重も少なくて心配してましたが、焦ってもしょうがないし、もうすこしこの子のペースで成長を見守ってみようかなと考えていたところです😊
-
ママリ
やっぱり他の子と比べずに見守るしかないですもんね🥹🫶🏻
一緒に見守りましょう🌱- 1月9日

はじめてのママリ🔰
ずり這いとかまったくせず9ヶ月の終わりにやっっとハイハイできるようになりました!不安になりますよね😭
-
ママリ
ずり這い飛ばしてハイハイだったんですね🥹❣️
他の子早くて不安になっちゃいました😭- 1月9日

はじめてのママリ🔰
7ヶ月ですが、おすわりもずり這いもできないですよ!遅くないと思いますよー✌️
-
ママリ
できない子も多いので安心しました😭✨ありがとうございます😊
- 1月10日

ママ
うちも全然まだです。上の子は6ヶ月くらいでお座りとかできてましたけど。
3ヶ月の時は首座らないな、寝返りまだかな?離乳食全然食べないなとか心配してましたけど、結局首も座ったし、寝返りもできるようになったし、離乳食もなんとか食べるようになったし、確実に成長はしてる!と思うので大丈夫かなと思います。

coca
同じく生後7ヶ月ですが、おすわりもずり這いもまだできません😖
後ろに下がっていくからくるくる回ってるだけですが、楽しそうにしてるので本人のペースと思って見守ってます(笑)
なので全然気にすることないです!その子の個性と思ってます😌
ママリ
成長早い子見て焦ってました😭
ありがとうございます!