
生後7ヶ月の完ミの回数が3時間ごとで、夜も1〜2回あげています。今後回数が減るか不安です。同じような経験の方はいらっしゃいますか?対応方法を教えてください。
生後7ヶ月の完ミの回数と間隔
生後7ヶ月の完ミですかいまだに3時間くらいでミルクです💦夜も夜泣き以外に1〜2回はあげてます。なので6〜7回が平均です。たまによく寝た日は5回とか。
日中は頑張って散歩したり遊んだり寝かせたり色々しますが3時間くらいで限界でミルクをあげたらすごい勢いで飲みます。
この先回数がちゃんと減っていくのか不安です。同じようなお子さんがいらっしゃる方いますか?どのように対応されていますか?
- みりん(生後9ヶ月)
コメント

ままままり
離乳食は開始されていますか?

はじめてのママリ🔰
私も今ミルクの回数が多くて悩んでます😭その後いかがですか?😭
-
みりん
なかなか減らないですよね💦良いのか悪いのかは分かりませんが離乳食をしっかり食べてくれる方なので、離乳食とセットのミルクをなしにして、今やっと1日5回に落ち着きました(笑)
夜(だいたい0時と4時)に2回あげてるので、回数が減らないのは仕方ないと思うようにしました😂そのうち減るだろ、と(笑)
最近は量で調整してます!寝る前多め、夜中少なめとかです!- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食のあとなくす!なるほどです!!!
離乳食のあとはどれくらいでミルク欲しがりますか?
あとトータルいくら飲んでるのかも知りたいです🥺
うちは1000飲ませてたのを指摘されて800まで落としていて😭
おなじ境遇の方がなかなかいなくて悩んでたのでいろいろ聞いてすみません💦- 2月3日
-
みりん
別のところに返信してしまいました😭- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
さっそく離乳食のあと飲ますの辞めたら意外といけました!🥺
検診の時に体重が9.5キロあるので控えるようにと言われました🥺
飲まなくてって悩みよく伺うのでもしかして満腹中枢育ってない!?って不安にもなってました😭けどただの食いしん坊見たいです😭- 2月4日
-
みりん
よかったです😭!
そうなんですね、うちは次の検診が10ヶ月なのでかかりつけの先生に今度相談してみようと思います!
お互いただの食いしん坊ですくすく成長してくれるといいですね☺️
ありがとうございます!- 2月4日

みりん
離乳食のあとは3〜4時間くらいですかね🥺意外と持ちます(笑)お出かけしてるとか状況にもよりますが、、
0時4時ミルク、8時離乳食、11時ミルク、15時離乳食、19時ミルクって感じです!これでいけば4回なのですが離乳食のあとあげないとグズるな〜って時に100足してます!
少なくて800、多くて1000 くらいです!見直したら時間も量も全然定まってませんでした(笑)なんとなく1000は超えないようにしてましたがやっぱり多いですよね💦病院で指摘されたんですか?
分かります、飲まなくて〜と悩まれる方はよくいますが、贅沢な悩みなのかよく飲むよく食べるで💦みなさん頑張って減らしてるのか自然と減ってるのか、、
みりん
離乳食も始めていて2回食も始めたところです💦なので6〜7回のうち2回は離乳食とセットです。