「生後7ヶ月」に関する質問 (606ページ目)



生後7ヶ月です。 現在娘はベビーベッド、私と旦那はシングルベッドを2つくっつけて寝ています。 最近娘が夜間授乳の後ベビーベッドで寝てくれなくなり、私たちも眠さに勝てなくて娘を自分たちの布団に入れて一緒に寝てしまいます。 金曜日からは寝かしつけの段階でベビーベッ…
- 生後7ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- ベッドガード
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後7ヶ月です。 これまではほとんど授乳で寝落ち(たまに縦抱き)だったのですが、最近授乳で寝落ちした後ベッドに移す振動で起きてしまうようになり、添い乳でしか寝られなくなってしまいました(なぜか縦抱きもだめになってしまいました) 自分でもよくわからないのですが、…
- 生後7ヶ月
- 授乳
- ベッド
- おっぱい
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後7ヶ月前から中期食を始めているのですが、1回で何グラムの量を与えていますか? 息子は食い意地があるのか80gの離乳食を2つもペロリと食べてしまい、量が多いとミルクの量を減らします。 (吐き戻しがあるのでだいたい100ml程) この量では多いですかね…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 息子
- 吐き戻し
- ミルクの量
- りなっちょ
- 1

生後7ヶ月、今の時期のお散歩の服装について。 散歩はほぼベビーカー、たまに抱っこ紐で行きます。 時間は大体30分〜1時間です(1時間かかるときは買い物も兼ねているときが多いため、半分近くは室内にいると思います) 普段室内では暖房を付けているため薄手のロンT+キャミ…
- 生後7ヶ月
- 着替え
- 抱っこ紐
- 妊娠2週目
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後7ヶ月です。 生後2ヶ月から夜はベビーベッドで寝させていましたが、最近人肌恋しいのか夜ベビーベッドで寝なくなってしまい、夜間授乳も私の布団で添い乳するようになってしまいました。 これを機にベビーベッドを撤去しようか悩んでいます。 今私たち夫婦はシングルベッ…
- 生後7ヶ月
- 生後2ヶ月
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後7ヶ月です。 これまで朝寝、昼寝、夕寝は添い乳、夜は授乳寝落ちか縦抱きで寝させていましたが、先週から急に夜すんなり寝てくれなくなってしまいました。 夜はいつもベッドに座って授乳して、寝たな〜と思ったら布団に置く(たまに失敗するのでその場合は縦抱き)という方…
- 生後7ヶ月
- 旦那
- 授乳
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1



















関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード