「生後7ヶ月」に関する質問 (589ページ目)

生後7ヶ月の子の離乳食についてです。 もぐもぐせずにそのまま丸呑みしている気がします。 うんちからもニンジンとか食べたものがそのままの 形ででてくるんですが、普通ですか?? ベビーフードあげているので硬さとかそういうのは月齢にあってるとおもいます。
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 月齢
- うんち
- はじめてのママリ
- 3



生後7ヶ月です。娘の体重が心配で質問させていただきます。 いま、7キロです。 生後5ヶ月の頃は6780でした。 小さいですか? 完全母乳と、最近離乳食が2回食になりました。 おしっこもちゃんとでていて、 便は2日に、一回です。
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 生後5ヶ月
- おしっこ
- ママリ
- 6


生後7ヶ月、離乳食を始めて2ヶ月が経ちました😊 同じくらいの方、いま何倍がゆをどんな形状で与えてますか? また、トータル何グラム位食べますか? よろしくお願いします🙇♀️
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後7ヶ月の娘を育てています。 最近、私の抱っこでは寝なくなり、夜寝かしつけようとしても縦抱きも横抱きも何をしても嫌がり落ち着かず膝を立てて降りようとしたりして寝てくれません。 旦那の抱っこならすんなり寝るのに。 普段、結構ワンオペで一生懸命見てるのに、自分の抱…
- 生後7ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 親
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2










3歳長男は保育園で先生にべったりなんですが 先生からどう思われているのでしょう😅 間違いなくクラスNo.1の甘えん坊なのですが 何か育て方や発育に問題、原因ありますか?😅 率直にお答え頂けると助かります!🙏 写真はほとんど先生と手を繋いで、 運動会とかも全部先生と一緒です…
- 生後7ヶ月
- 保育園
- 赤ちゃん返り
- 育て方
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 1






離乳食…ぶーーーっとはきだすんですが… そこらじゅうに野菜やお粥散らばるんですが… 生後7ヶ月…こんなもんなんですか? こんな撒き散らした感じ…聞いたことないんですが笑
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後7ヶ月の娘を育てています。生後4ヶ月ごろからネントレの効果でベビーベッドに置けばセルフねんねができていました。 寝返りをするようになっても、左右にペットボトルを置いてガードしていたので変わらず寝てくれていたのですが、3日ほど前からペットボトルを突破して寝返…
- 生後7ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- スタイ
- はじマリ
- 3

関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード