「生後7ヶ月」に関する質問 (48ページ目)

生後7ヶ月の離乳食の食べさせかたについてです。 離乳食を食べるのに初めてハイチェアを使いました。 しかし、あげようとすると頭が前に傾いてしまい自分からスプーンに食いついてくる(?)ような形になってしまって良くない気がしています。 実は今日、保健センターのお口の発達…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- 発達
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後7ヶ月の子ですが、 ミルクを飲みたい時に哺乳瓶を見せると手を伸ばしてきます。その時に手が震えていることがあります。 まだ筋肉が未発達なだけなのでしょうか??
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 発達
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後6ヶ月〜生後7ヶ月のお子さんいらっしゃるママさんいらっしゃいますか? お子さんは離乳食はどのくらい食べますか? うちの娘はミルクは大体150ml前後で、離乳食はお粥30g、豆腐20g 野菜2種3さじずつ でお腹いっぱいになるみたいなんですが少食でしょうか?😥
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後7ヶ月の赤ちゃん、咳、鼻水酷かったので小児科に行き飲み薬もらいました。 昨日から目やにが酷くなった場合は小児科に行きますか? 眼科に行きますか?
- 生後7ヶ月
- 小児科
- 赤ちゃん
- 目やに
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後7ヶ月、わりと外出出来るようになったので友達と遊んだり家族でお出かけしたりしたいけど、朝寝、昼寝、離乳食、授乳を考えたら外出るの億劫になりません?? 昼寝させないと機嫌悪いし、外で授乳するの面倒だし…結局活動時間短くなる…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 外出
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後7ヶ月から3回食って早いですかね 生後5ヶ月ピッタリから離乳食を始めていて、6ヶ月から2回食。食材は順調に進んでいて、食べる量もおかゆだと50gは食べられます。 4月から保育園に行くので(生後7ヶ月後半) お昼ご飯が提供されるのですが、その前に3回食に慣らしておきた…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- 生後5ヶ月
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード