「生後7ヶ月」に関する質問 (46ページ目)






今更育児に悩みが出てきました。 生後7ヶ月になって間もないです。 おすわりもグラグラ、ずり這いできない、ハイハイやつかまり立ちなんてもちろんできないです。 私の友達に、1ヶ月遅く生まれた赤ちゃんがいます。 その子(生後6ヶ月)は、ずり這い、つかまり立ち、お座りがも…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- プレイマット
- はじめてのママリ
- 13




生後7ヶ月の離乳食の食べさせかたについてです。 離乳食を食べるのに初めてハイチェアを使いました。 しかし、あげようとすると頭が前に傾いてしまい自分からスプーンに食いついてくる(?)ような形になってしまって良くない気がしています。 実は今日、保健センターのお口の発達…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- 発達
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後7ヶ月の子ですが、 ミルクを飲みたい時に哺乳瓶を見せると手を伸ばしてきます。その時に手が震えていることがあります。 まだ筋肉が未発達なだけなのでしょうか??
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 発達
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後6ヶ月〜生後7ヶ月のお子さんいらっしゃるママさんいらっしゃいますか? お子さんは離乳食はどのくらい食べますか? うちの娘はミルクは大体150ml前後で、離乳食はお粥30g、豆腐20g 野菜2種3さじずつ でお腹いっぱいになるみたいなんですが少食でしょうか?😥
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後7ヶ月の赤ちゃん、咳、鼻水酷かったので小児科に行き飲み薬もらいました。 昨日から目やにが酷くなった場合は小児科に行きますか? 眼科に行きますか?
- 生後7ヶ月
- 小児科
- 赤ちゃん
- 目やに
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード