「生後7ヶ月」に関する質問 (407ページ目)









生後7ヶ月の息子がいます。 産まれた数日後に写真の赤い斑点があることに気付き、1ヶ月検診で診てもらったところ所謂ウンナ母斑だと言われました。でも、なんだか最初発見したときより範囲が広がってるし息子は痒いのかいつもウンナ母斑をかきむしります。 お子様にウンナ母…
- 生後7ヶ月
- 息子
- 写真
- 斑点
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後7ヶ月の男の子の育児中です。実家が遠く夫は仕事が忙しいので平日はワンオペで、最近は離乳食が2回食になったこともあり慣れない育児でバタバタして疲労が溜まっていました。 息子は離乳食も喜んで食べてくれるし夜もほとんどセルフで寝てくれるような子できっと手がかからな…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- 育児
- 男の子
- はじめてのママリ
- 5







堺市在住です。生後7ヶ月の子の育休中です。 再来年の4月に仕事復帰予定で、 年内いっぱいで正社員時短勤務が終了するので 退職予定です。 そこで質問なのですが、 上の子が通っている園に下の子も 通わせる予定なのですが 認定こども園の幼稚園になります。 再来年の12月に退職…
- 生後7ヶ月
- 認定こども園
- 育休
- 幼稚園
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



愛知県で保育士さんのいる美容室でおすすめはありますか? みよし市寄りの豊田市に住んでいますが、豊田市にはあまりなさそうなので、名古屋市あたりまでなら行けます! 生後7ヶ月の娘を一緒に連れて行ける美容室を知っている方いらっしゃったら教えてください🙇♀️
- 生後7ヶ月
- おすすめ
- 愛知県
- 美容
- 名古屋市
- はじめてのママリ
- 6

生後7ヶ月の娘を育てています🙋♀️ 上の子の時はストローから始めたのですが 今は調べていたらコップ飲みを先に始める とかなんとか…!?と、思って 家にはマンチキンのミラクルカップがあり それで練習させようか…それとも 普通の両手の持ち手のついてる 100均のコップで練習させ…
- 生後7ヶ月
- 上の子
- 100均
- ストローマグ
- スプーン
- しーちゃん
- 2







関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード