「生後7ヶ月」に関する質問 (408ページ目)

生後7ヶ月の娘が今日の朝から発熱しており、今38.8度です。 朝9時の授乳を少し飲んだだけでおっぱいを飲みたがりません💦 小児科受診した方がいいんでしょうか💦
- 生後7ヶ月
- 小児科
- 授乳
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後7ヶ月、女の子のママです🤱 生後6ヶ月半くらいから、寝付いてから何分経ったとか関係なく寝室から出て数分で私が居ないことに気づき起きて泣いてしまいます💦 なにか改善策あったら教えて頂きたいです🥲
- 生後7ヶ月
- 生後6ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後7ヶ月の娘がいます。 お風呂前に寝ちゃって、いつものお風呂入る時間になってしまったら起こしてお風呂に入れますか?それとも遅くなっても起きてから入れますか?
- 生後7ヶ月
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後7ヶ月の息子がいるのですが19時に離乳食とミルクの時間だったのですがお風呂も入り終わり寝てしまいました。 1日くらい夜の離乳食抜いてミルクのみでも大丈夫でしょうか? 起こしてあげるべきですか?
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 夫
- ジョージ
- 2



生後7ヶ月になりました。生後6ヶ月から離乳食始めました。 離乳食、ベビーフードの割合が多い方に聞きたいんですが、ブロッコリーとかじゃがいもとか大根とかって最初はやっぱり手作りで裏ごししたりしましたか? パウチになってるベビーフードって色々入ってるから、まずは食べ…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- ベビーフード
- じゃがいも
- ママリ
- 0



生後7ヶ月半 夜中にお座りしたり、ベッドの柵につかまり立ちして覚醒、寝てくれなくなりました😭 夜明け前なら授乳後また寝てくれるのですが、 4時を過ぎるとほぼ再入眠が出来ません💦 寝たと思ってベッドに置いても起きておすわり ハイハイの練習?をして頭を打ちつけたり つか…
- 生後7ヶ月
- 夜泣き
- 授乳
- ベッド
- つかまり立ち
- 悩めるワーママ
- 3









赤ちゃんの飲み水について 生後7ヶ月です。 ストロー飲みとコップ飲みが出来るようになったので外出時にお水を持って行きたいのですが、中身は皆さんなにをいれてますか? ・水道水を沸騰させた水 ・アルプスの天然水等市販の水 ・ベビー様の水 ミルクは水道水を沸騰させて作…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- ベビー
- 外出
- はじめてのママリ
- 5

天使の羽フォトを撮られた方、羽はどこで購入されましたか? Amazonで購入したところ羽が裂けてました。 配送業者なのか。ショップなのか。 新生児 ニューボーンフォト 生後1ヶ月 生後2ヶ月 生後3ヶ月 生後4ヶ月 生後5ヶ月 生後6ヶ月 ハーフバースデー 生後7ヶ月 生後8ヶ月 天使…
- 生後7ヶ月
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8
関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード