![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の赤ちゃんがつかまり立ちをしない。握力が弱く、自分で握って立てない。同じような経験の方いますか?
握力、つかまり立ち
もうすぐ生後8ヶ月になります!!
まだつかまり立ちをしないのですが
両手をこちらに広げてきて
持ってあげると自分で蹴って立ちます。
でもその時に大人の手や指を握る力が弱く
自分で握って立つことが出来ません。
大人が手を握ってあげる感じです。
この場合、自分でやる時は握ることが出来ないので
つかまり立ち出来ませんよね?💦
生後7ヶ月、生後8ヶ月にしては
握力が弱いのでしょうか???
それとも過敏などがあるのか、、、
同じような方いらっしゃいますか??
- はじめてのママリ
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
つかまり立ちするようになると壁とか掴むところがなくても立ちますよ😊つかむというか手で支えてるだけのような感じなので、握力はあんまり関係ない気がします🤔赤ちゃんって手のひらがペタペタしてるので、滑らない場所ならどこでも支えを探して立ちます😊
はじめてのママリ
なるほど!!ありがとうございます😊楽しみに待ちます⭐️