「生後6ヶ月」に関する質問 (45ページ目)

もうすぐ生後6ヶ月になる男の子がいます! みなさん、赤ちゃんにいつからおやつあげてましたか?(赤ちゃんせんべいやボーロなど) いつ頃からどの時間にどのくらいあげてるのか知りたいです☺️
- 生後6ヶ月
- おやつ
- 男の子
- 赤ちゃんせんべい
- ころ
- 3

水分補給についてです。 生後6ヶ月の娘を完母で育てています🍒 離乳食は生後5ヶ月から始め、まだ完食することはありませんがちょっとずつ食べてくれるようになっています。 授乳間隔が大体4〜5時間(寝ていればもっとあく時もあります)なのですが最近気温が高くなってきたので脱…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 完母
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後6ヶ月 つかまり立ちします やめさせてもすぐつかまり立ちするので目が離せません😭 ジョイントマット以外の対策何かされてますか😣?
- 生後6ヶ月
- ジョイントマット
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後6ヶ月 離乳食ほぼたべません! 大体最初の二口くらいは食べるんですが、その後はべーとほぼ吐き出してる感じです💦かぼちゃだけは完食できる時もあります。 最初の方はもう少し食べてくれてたんですが、3週目くらいからほぼ出すようになった+発熱があったのをきっかけに1週間…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 妊娠3週目
- 体
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 2







ストローマグやコップのみマグ?はいつ頃からどのタイミングで使い始めましたか? 生後6ヶ月に入ったのですが、まだ哺乳瓶しか使ったことがなく、そろそろ導入したほうがいいのかな?と思ってはいるのですが、どういったものをまずチャレンジすべきか分からず‥
- 生後6ヶ月
- 哺乳瓶
- レンジ
- ストローマグ
- はじめてのママリ
- 2



麦茶はいつ頃から持ち歩き始めましたか? 現在生後6ヶ月。来週で7ヶ月。 麦茶は離乳食時、暖かくなってきたので喉が乾いてそうな時に水分補給として飲ませています。 まだお出かけ時に持ち歩いたことはないのですが、どうやって持ち歩いていましたか? まだストロー飲みは練習し…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 水分補給
- ダイソー
- ストロー
- はじめてのママリ
- 2



生後6ヶ月の完ミの女の子なんですが ここ何日かまえから哺乳瓶拒否なのか嫌がります。 乳首や哺乳瓶を何個か変えのですが全ていやがり無理すると大泣きします。 ミルクの味が嫌なんでしょうか?でも、抱っこして揺らしながらするとたまに運良くのんでくれるんですが飲み出すと…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 乳首
- 女の子
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0




関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード