※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

友人との食事に行く際、6ヶ月の息子を連れて行くか、旦那に見てもらうか迷っています。旦那は休みですが、授乳中なので悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

友人と食事に行くことになりました。
息子が生後6ヶ月になる頃に行くんですがみなさんなら
子供は連れていきますか?旦那さんに見ててもらいますか?

ちなみに旦那さんは仕事休みの日です。
完母なので見ててもらって短時間でるか
外に連れていくか迷ってます😭



コメント

ママリ

場所で考えます💡
子連れに向いてるところで食事できるなら、連れて行きます🌟

  • ママリ

    ママリ

    確かに場所次第ですよね!
    場所は京都駅前とかで人が多いので
    余計迷ってまして🥲

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

置いていきます!ママじゃダメだからママ!にすると今後何も出来ないので😂😂旦那さんでも大丈夫になるように練習させてたほうが、後々ママも楽だと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    仕事の日は帰りが遅いので触れ合いがないので休みの日は見てもらうのいいかもですね☺️
    置いていく場合は何時間くらい外出しますか??

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは上の子のときに休日は夫が娘担当でした🤣ただ完母だったので開けられて4時間とかです💦
    初めはスーパーに1時間買い物で私が不在とかして2人の時間をつくってました!

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    4時間くらい出かけてみます!

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リフレッシュしてきてください!
    旦那さん頑張って!♥️🫶

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

お子さんの性格?によるかなと思います…!外出しても大人しい、ベビーカーやベビーチェアに座ってもしばらく大人しく過ごせる、人見知りしないとか、一緒に行っても楽しめそうなら良いかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    外出中は大人しくベビーカーも眠くないとかなら大丈夫なんですが
    人見知りが少し始まってます🥹

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

ご友人が子供さん居ない、居ても連れてこない、なら友人に合わせて、旦那さんに頼みます!

  • ママリ

    ママリ

    友人には子供はいないです!
    連れていくと気を遣うとか
    ありますか??🥲

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、私は気を使ってしまいます。

    二人で話がしたいのに、お子さんがいるとどうしても、話がさえぎられちゃうし、グズりだして帰るーとかなるかもですし⋯

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね🥲
    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 3月25日
ママリ

ご友人が子ども連れでなければ夫に預けて行きます!それまでにミルクの練習をしたり、夫と赤ちゃんが接する機会を多くします😌

  • ママリ

    ママリ

    友人は子供がいないです!
    仕事の日は帰りが遅くもう息子は寝てるので触れ合う機会ないのでありですよね☺️見てて貰う場合何時間くらい外出しますか?😭

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんがどれくらい赤ちゃんに慣れているかですが、私の場合は初回から3時間くらい外出しました🤣

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね☺️
    預けるとしたら何時間くらいかも
    迷っていたので参考にします!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月25日
ななな

友人次第な気がします!
友人が会いたいと言ってくれていて子連れでも大丈夫な店でもいいなら連れて行きます(^^)

ただ、特に会いたいと言われたわけでなく居酒屋などに行きたい場合は旦那に預けます!
母乳を冷凍しておいて旦那さんにあげてもらうのはいかがですか?
おっぱいはデパートなどの授乳室で搾乳して捨てます!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね🥲
    友人は会えるなら会いたいなみたいな
    感じです!

    全く搾乳など考えてなかったので
    それだと少し長く外出できますよね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月25日