「生後6ヶ月」に関する質問 (369ページ目)





生後6ヶ月、お風呂の入れ方 現在生後6ヶ月の子を育てています 今までは私がハイチェアに座り、膝の上に子どもを乗せて洗い、洗い終わったら浴槽代わりのベビーバスに入れていました 最近は力が付いてきて大人しく膝の上に寝てくれず、V字バランスのように起き上がってきたり寝…
- 生後6ヶ月
- バスチェア
- ベビーバス
- 寝返り
- お風呂の入れ方
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後6ヶ月の娘の行動で気になることがあります。最近よく、プレイマットの模様や床、ベビーサークルのメッシュの部分などを手をグーパーグーパーしながら触っていたり、指先でなぞるようにして触っていたりします😮よくある行動ですか?感触が気になってる感じですかね😟
- 生後6ヶ月
- プレイマット
- ベビーサークル
- はじめてのママリ🔰
- 4


ストロー飲み、コップ飲み練習はいつから始めましたか?? もうすぐで息子が生後6ヶ月になります! 離乳食は来週から始めようと思っています☺️ 水分補給と練習も兼ねて、たまに麦茶や湯冷ましを与えていますが、ミルク以外は嫌がって飲みません😣 哺乳瓶で与えても、嫌な顔して…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 8



生後6ヶ月の赤ちゃんがいます👶🏻後追いって急に始まったりしますか?まだ部屋に1人でも泣きませんし、親が近くにいても存在を気にせず遊びに夢中です😂後追いが始まる感じが全くしません😂急に変わるんでしょうか😂?
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- 遊び
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後6ヶ月の手足の動きの左右差、股関節脱臼について 生後6ヶ月になり、足先を手で掴むようになりましたが、 常に右足だけを掴んでいます。 左足を掴んでいるところを見たことがありません。 その他の動きなどには左右差はなさそうなのですが、 寝返りも右向きしかしないのでも…
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 発達
- 寝返り
- 股関節脱臼
- はじめてのママリ
- 2









生後6ヶ月から飲める紙パックの リンゴジュースってそのまま飲めるんですか? 冷蔵庫で保存してるんですが冷たいままで 大丈夫? どれぐらい飲ませても大丈夫? 麦茶とかは20とか飲みます。
- 生後6ヶ月
- 夫
- ジュース
- 冷蔵庫
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 4



色々悩みがあるのでどれか一つでもいいので アドバイス頂きたいです🥲 もうすぐ生後10ヶ月の男の子が居ます。 身長72cm、体重10キロの大きめな子です。 ・お座りもハイハイも出来ない。ズイバリは最近始まりましたがそんな動きません。お尻あげてハイハイしそうなのにもう2ヶ月変…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8

首の動きが気になります。 生後6ヶ月の息子がいます。 5ヶ月からずりばいを始め、最近ハイハイとつかまり立ちをするようになりました。 そこで気になることがあります…。 四つん這いやつかまり立ちの状態で後ろから頭を引っ張られたように首を後ろに倒す動きをします。 それも…
- 生後6ヶ月
- 病院
- 息子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ
- 3



関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード