※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

元旦那との嫌な記憶どうすれば忘れられるようになるでしょうか?2021年に…

元旦那との嫌な記憶どうすれば忘れられるようになるでしょうか??
2021年に離婚し現在シングルマザーです。
元旦那との離婚のきっかけになった日の記憶がふとした時にフラッシュバックし胸が苦しくなります。
現在は養育費をほぼ欠かさず毎月振り込んで頂き子供との面談も相手が希望すればできますが、離婚後1度もありません。

離婚の発端となった日、元旦那の家族の結婚式が数ヶ月後にあり、それが元旦那の地元関東方面(私達は関西住み)で開催されることになり招待されました。その時子供は生後3ヶ月でした。子供が生後6ヶ月の時に結婚式が開催予定でした。コロナもまだまだ真っ只中な中新幹線に乗り知らない地にいき、初めて相手の御両親と対面しそのまま義実家で数日泊まるとゆうスケジュールでした。コロナ禍の中結婚、妊娠だった為遠方の相手の御両親にご挨拶出来ずにいました。

私も産後だった為色々な不安が重なり参加にとても乗り気ではありませんでした。元旦那は自分の家族がおいでって言ってくれてるんだから行こうよとほぼ強制でした。その時にふと、私がほんとにいっても大丈夫かなあと不安を口に漏らした時、お前ほんとにめんどくさいなあと言いそこから口論になり激情した元旦那が隣でバウンサーで寝ていた3ヶ月の子供をバウンサーごとぶん投げました。私は子供を連れて家から飛び出し、わたしの家族に迎えに来てもらいそこから離婚までトントン拍子でした。(その日以降その家に帰っていません。)

今でもあの時の元旦那の表情、子供を投げられる瞬間がスローモーションで思い出し本当に心が苦しくなりあの家で過ごしていた当時の子供の写真を直視できません。もうすぐあれから2年経つのにわたしはおかしいのでしょうか。やはり時間が解決するのでしょうか。それからのうのうと自分の好きなことをして暮らしている元旦那が許せません。養育費を貰っていながらそんな事を思う自分はおかしいのでしょうか。

まとまらない文章ですみません。最後までお読み頂きありがとうございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供を投げる、、?
見ていてゾワゾワしました、、
お子さんが無事でよかった
そんな男別れて正解です!
妊娠中や産後にされた事ってとても印象強く残りますよね、、
少し話それますが養育費は義務化して欲しいですよね。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お読み頂きありがとうございます。
    ほんとに最低ですよね、一生許せません。話し合いでその行為を本人は覚えてないと言い、これはまた同じ事を繰り返すと思い離婚に踏み切れました。
    子供がまだ小さいので十分に働けず生活にまだまだ余裕がなく、毎月ちゃんと振り込まれるかハラハラしてしまいます😭ほんとに義務化してほしいですよね😮‍💨

    • 5月10日
deleted user

そんなことないです
辛い記憶ほど忘れられないもので思い出すことがおおいんです😭
うちも同じようなことがあり相手はお酒飲んでたこともあり飛び出してっきりで別れました
脳裏に焼き付いてますよね、、
相手をとことん後悔させるしかない!と意気込んでもっと自分達の幸せの事を考えていたらいつのまにか相手のことすら考えなくなりました
子供にしたことは絶対許さないですが
養育費も当たり前のことだし主様もお辛い気持ちわかりますがおかしいとかは思わないでくださいね🥲
あたりまえの感情でそう思うのもあたりまえです。時間が解決。その言葉が一番です

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お読み頂きありがとうございます。
    あみぃかさんもとても大変な経験されたんですね😭ほんとそうなんです。脳内にはっきり覚えてます、、わたしもいつの間にか思い出すことすらなくなるように子供と幸せをたくさん作って行きたいです!共感して心強いお言葉ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

PTSDですよね、、🥲私も経験あります。

無理じゃない範囲で少しずつその時の自分の感情を書き綴ってみてください。
命より大切な我が子にそんな事されたら恐怖や怒り苛立ち恨み結婚した自責など、、色々あると思います。
こんなに自分が怒ってる!や、具体的に何が不安なのかにきづくだけでも少し楽になると思います😊

私は5年くらいでずいぶん楽になりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お読み頂きありがとうございます。共感して頂き少し気持ちが軽くなりました。
    そんな方法があるんですね!ぜひ実践してみようと思います😭ありがとうございます。

    • 5月10日
あ

私は今生後3ヶ月の子がいるので子供を投げるというワードがとても怖かったです。辛い経験でしたね。
まず、お子様がご無事でなによりです。それからそのようは男な別れて正解ですね🙆🏻‍♀️
主様は全くおかしくないので、自分を責めたりしないで欲しいと読みながら思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お読み頂きありがとうございます。不安なお気持ちにさせてしまいすみません🥲子供はほんとに奇跡的無傷でそれだけが救いです。毎日かわいい子供との日常が私の精神安定になっています。優しいお言葉ありがとうございます。励みになります🙇‍♀️

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月の子どもがいる身としては、こんなポヨポヨでかわいい子が乗ったバウンサーを投げるって犯罪です。
逮捕されてほしいくらいです。

そんな大変な事があったらショックにきまってます。
フラッシュバック、おつらいですね。主様は何もおかしくないし、子どもを大切に思う親なら誰でもショッキングでトラウマになりうる事だと思います。
お子様に大きな怪我などがなかったのは幸いでしたが、主様の心に大きな傷をつけられましたね。
許せなくて当然。養育費を払うのも当然。いやもはや慰謝料ふんだくってやれ!と第三者の私が怒り狂っています。

でも離婚をすんなり受け入れてくれて良かったですね。
そんな人といつまでも家族でいなくて良かったです。
これからは可愛いお子様と大切な時間を過ごしてくださいね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お読み頂きありがとうございます。あの時家族に助けを求めるのではなく1番に警察へ逃げ込めばよかったと後々考えた時もありました。。
    私の気持ちに寄り添って頂きとても嬉しく心強いです。
    罪の意識が多少あるのか、離婚養育費は割とスムーズで公正証書まで作成できました!フラッシュバックが無くなるくらい子供と幸せな日々を送りたいと思います。ありがとうございます😭

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

読んでいる私でさえ胸が苦しくなり押し潰されそうでした。
いま隣で3ヶ月の子が寝ています。こんな小さな子を投げ飛ばすだなんて人間のやることじゃないです。それを目撃してしまったのですからトラウマになっても仕方ありません。
まず、すぐに家を飛び出し二度とそこへ戻ることのない選択をした主さんは本当に賢明で強いママだと思います。
娘さんが無事でよかった…本当によかった。娘さんの記憶には幸い残らないでしょうがその代わりに主さんが全部背負っていかなきゃいけないんですね…辛いですね、苦しいですよね。きっとこの先も忘れることはないと思います。
何をしたら落ち着けるのかを探してください。誰でもいいのでこの気持ちを素直に吐き出せる人がいてくれるのもいいかもしれません。
これからも娘さんを守ってあげてくださいね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お読み頂きありがとうございます。気持ちに共感して頂きありがとうございます😭
    娘の記憶にも残らない時期、怪我も無かったこと本当によかったと思っています。
    何気なく書いて見たことが色々な方に寄り添って頂き心が救われます。もちろんです🫡娘を守れるのは私しかいないぞ!とゆう気持ちで毎日頑張っております!ありがとうございます。

    • 5月10日
ママ🐣

私ならそんなことされたらもっと激情して、旦那を包丁で刺すかもしれません。

経験はないですが、毎日思い出してはキレそうですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お読み頂きありがとうございます。ほんとにそうですよね、、あの時のわたしは恐怖で逃げ出してしまいまいしたが、今の私はママ‪🐣さん同様戦っていたと思います。母は強くなりますね😮‍💨

    • 5月10日
プレママ

無傷だったのが本当に奇跡ですね。
生後3ヶ月でまだ骨も柔らかいのでとても危険です。バウンサーで衝撃を軽減されたのでしょうか。。
そんな事する父親がこの世に居るって怖いです。
養育費だけじゃ足りないですね。
犯罪者のくせに、のうのうと暮らしてるのがムカつきます。
捕まればまだ気は楽だったかもしれませんね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お読み頂きありがとうございます。ほんとに奇跡だと思っています。まだ首も座っていないふにゃふにゃの赤ちゃんにそんな事ができるなんて、人間のする事ではないと思っています。一生許せませんし、もし面会希望してきても拒否してやろうと思っています😔二度と会いたくないです。当時養育費のことなど考え穏便に済ましてしまった事すこし後悔することもありました🥲

    • 5月10日
シーナ

バウンサーごと子供を投げるって怖いですね。
嫌なことはどうしても思い出しちゃいます。

私は不倫が原因で離婚しました。証拠は元旦那のスマホに録音されていた不倫相手との行為中の音声だったため聞かざるを得ず聞きましたが今でも音声が蘇ります。
2年経ちますが今でもカウンセラーさんに話を聞いてもらってます。
心のケア大切ですよ。
養育費は払ってもらってますが、許せない気持ちは同じです。それだけの事をされたんだし許せなくて当たり前だと思います。ただ、子供の父親には変わりないので子供にどうして離婚したのか聞かれても子供の前で父親のことを悪く言うのはやめようと思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お読み頂きありがとうございます。壮絶なお話ですね、、大切な人に裏切れる事本当にお辛いと思います。
    そうですよね、子供の父親には変わりないですものね。私の娘はまだ全然お母さん以外認識がわかっていないので父親に関心を持ち聞かれた時には悪く言わないようにしたいと思います。
    アドバイスありがとうございます😭🙇‍♀️

    • 5月10日