「生後6ヶ月」に関する質問 (251ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初期離乳食について教えてください! 生後5ヶ月の頃は顔によだれかぶれなどがあり、離乳食は生後6ヶ月(先週)から始めました。 今はまだ10倍粥、人参、ほうれん草しか食べてないです👶🏻🥣 野菜は何を早めに食べさせた方がいいとか、豆腐やヨーグルトや魚や卵はどのくらいから食べ…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- ベビーフード
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BCGと日本脳炎の予防接種って副反応ありましたか? あった場合次の日出掛けられない感じでしたか? ちなみに生後6ヶ月、午後14時に打ちます。 次の日に上の子の習い事体験の予定を入れるか迷ってます。
- 生後6ヶ月
- 習い事
- 予防接種
- 体
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食はじめたのが生後6ヶ月になる頃で、 アプリをステップ離乳食つかってます。 そのアプリみてておもったのが、 初めて何ヶ月で食べれる食材とかみたほうがいいのか、 それとも生まれた月で選んでいいのか💦
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- アプリ
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月になりました。離乳食は二回食…よく食べます ミルクのトータル量が600前後なのですが皆様どのくらいですか? おしっこは出ていて体重も増えています
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝る前の授乳について質問です! もうすぐ生後6ヶ月になる子がいます! 授乳の間隔も空いてきてリズムがついてきたのですが、今までは寝る前19時ごろに授乳をしてから寝かしつけをしていました。 ところが最近は17時過ぎくらいが授乳の時間になってしまい、寝る前の授乳をしよ…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 水分補給
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【夫の育児能力について】 たんなる愚痴で長文です。 読み飛ばしていただいて大丈夫です🙆♀️ 私が3日前からアデノウイルスで寝込んでいます。 子どもの流行り目からもらったのですが、 いまだに発熱、頭痛、咽頭痛、結膜炎が続いていて、完全なるプール熱です😭 子ども達にうつ…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 哺乳瓶
- 家事
- はじめてのママリゆず🔰
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
近所に子育て交流スペース(子育て支援センター)があります。 生後6ヶ月から一時預かりをしてくれるそうなのですが、そのくらいの月齢で一時預かりを利用された方いらっしゃいますか? 3時間ほど一時預かりを利用してみたいのですが最近人見知りが始まった気がするし、日中ねんね…
- 生後6ヶ月
- 月齢
- 人見知り
- 子育て支援センター
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の男の子ママです! 抱っこ紐について質問です。 いまはコニーしか持ってなく、お出かけの時は旦那が普通に抱っこしている状態です。(コニーも家でたまーーーに使うだけです) 今まで使わずにきましたが、重くなってきて、ここにきて抱っこ紐買おうかと悩んでます。 アッ…
- 生後6ヶ月
- 旦那
- エルゴ
- 抱っこ紐
- アップリカ
- はじめてのママリ🔰
- 8
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もう少しで生後6ヶ月。おすすめの遊び道具ありますか💦? メリーはもう飽きたのか、メリーを回しても寝返りばかりします😭 ジャンパルーは持っています! 腰が座りかけています!
- 生後6ヶ月
- おすすめ
- 遊び
- メリー
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【石川県の観光に赤ちゃんと行く際のベビーカー利用と2回食のタイミングについて】 石川県、観光にいったことある方!生後6ヶ月の子と観光にいくのですが、東茶屋街、兼六園って赤ちゃんベビーカーとかがいいですかね??いつも出かけ先では抱っこ紐率が多めなので、迷ってます😅…
- 生後6ヶ月
- 温泉
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード