女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
何日か前から訳あって義実家に泊まっているのですが、3歳の子と生後6ヶ月の子の夜泣きが酷いです。 自分の家だと夜泣きも全然しないし、寝る時も下の子も添い寝で寝てくれるのですが、義実家に来てからは添い寝じゃ全く寝てくれないし、布団に置くと泣くし、やっと寝たと思っても…
母乳と生理について。 ずっと混合で育てています。 生後3ヶ月くらいの頃は、まだ出ていたのに、今はかなり量が減りました。もう、ほぼミルク寄りです。 毎回ミルク200に母乳なので、ほんとに気持ち程度しか出ていない気がします。 離乳食が始まり、ますます日々の忙しさが増して…
生後6ヶ月です。3日前くらいから鼻水が出てます。インフルエンザも怖いので病院には行かず、家で鼻水吸いながら様子見てました。鼻水はだいぶ少なくなってきたのですが、今日の夕方くらいから空咳をしてます。最初はよだれかなにかでむせたのかなーと思ってましたが、いつもより…
生後6ヶ月になったばっかりなのですが 最近寝る前にすごく喋ります(*´∇`*)笑 赤ちゃんってみんなそうなんですか? 30分ぐらいずっと喋って勝手に寝ていきます。。笑
生後6ヶ月の赤ちゃんについてです。 よく泣きます。理由はわかりません 産まれた時からよくなく赤ちゃんでした(;_;) いまはマシになったかな?くらいです。そして少し音するだけでもおきます。みなさんところは泣きますかね?
生後6ヶ月くらいの赤ちゃんが夢中になれるおもちゃありますか?
看病・育児疲れです。完全に私が大人気ないだけですが愚痴りたいです。 今朝方から上の息子が久々に熱を出したので保育園はお休みさせ、生後6ヶ月の下の娘も連れて病院へ行ってきました。 旦那は早朝から仕事、両家の親も急に手伝いを頼めるような場所には住んでません。 幸い…
完ミの方にお聞きしたいです 生後6ヶ月で完ミに切り替えました その後 7ヶ月で生理再開、 その次の生理は 1ヶ月と一週間遅れできました その次も1ヶ月と一週間遅れできたのですが その後1ヶ月と二週間になりますが 未だきておりません。 母乳をあげているわけではないし… 妊…
生後6ヶ月で来週7ヶ月になります。 ほぼ完母で寝る前だけミルク+母乳をあげています。 離乳食はいま3週目です。 1回食で朝10時半頃にあげてます。 同時に離乳食の時や日中気が付いた時にリッチェルのいきなりストローマグでストローの練習もしていましたが、 最近哺乳瓶のミル…
今回の「今日の日替わり質問」は生後6ヶ月になる子のママの投稿を紹介します。 ・・・・・ 離乳食について。 離乳食を始めましたが、10倍粥を作るのだけでアタフタしてしまい途方に暮れています… ひよこクラブと付録や育児本の離乳食のページがあったので本は購入していないの…
保育園…本当は1歳からって思ってたけど、旦那が病気で働けなくなると思うから。生後6ヶ月から保育園入れようと思う。が、まだママの心の準備が出来ないよー😭😭辛い。1歳まで毎日一緒にいれると思ったのに。手続きもしなくちゃいけないのに、旦那の病気の事。義祖母のご法要の事。…
10時頃に調乳したミルクで作ったパン粥をあげました。 小麦を使った離乳食は初めてです。 その10分後くらいに、口の周りが赤くなり発疹(ぷくぷくしたような)が出ました。 右の目頭にも引っ掻いたような赤いあとが。 30分後くらいには段々と赤みが消え、一時間が経つ今は口周りも…
生後6ヶ月半ぐらいです👶 まだ寝返りをしないのですが、6~7ヶ月で寝返りをしなかったお子さんをお持ちの方、6・7ヶ月健診で先生に何か言われましたか?いつまでにできたほうがいいねーとか、1ヶ月後また来てねーとか…🤔
生後6ヶ月の娘なんですが、ここ最近手のささくれが酷いです。どーしたらいーですか?また原因わかる方いますか?
義母はADHDというやつなんでしょうか? 義母の事で色々とママリで相談してきましたが、一度だけ義母さんはADHDかもしれませんね。という回答がありました。 今回、やっぱりする事が普通の感覚とは違うな〜🤔と思ったた出来事が…。 昨日、私の新築の家を見に義母が祖父母を連れ…
こんばんは ! 生後6ヶ月 、もう数日で7ヶ月になる 娘がいるのですが仕事復帰を娘が 10ヶ月の時にします (´TωT`) 今完母で育てていますが 、このまま 仕事復帰すると張りがとてつもない ことになると思うので少しずつ ミルクを取り入れて行こうと考えて いるのですが 、まずは…
こんばんは!お世話になります。 生後6ヶ月の女の子を育てています。 娘が、自閉症スペクトラム障害なのか気になってます、、、(;_;) 気になる症状は以下の通りです。 1.よく反る。反る力はとても強い。横抱きは確実に嫌がる。縦抱きでも反るときがある。 2.親指・手首を、机や私…
今生後6ヶ月の息子を育ててます😊💗 夜の寝かしつけは大体30分ぐらいかかるんですが毎回抱っこで寝かしてて、夜中1回起きるんですかそれも抱っこして寝かしつけしてます😂 ネントレがあるのを最近しったのですがネントレはしないとこのまま抱っこしないと寝れない子になっちゃいます…
生後6ヶ月で口呼吸をし始めまきた💦 まだ上手くできてませんが、息を吸う時とても苦しそうです。ヒィー!とかすれた感じの音がしたらやっと息を吸えてるかんじです。 鼻みずはお風呂上がりに毎日鼻水トッテで吸ってます。 鼻がつまってる感じはないのですが、どこか悪いのでしょう…
生後6ヶ月の息子がいます。 離乳食を始めてから便秘になってしまい、水分摂取のために、最近お風呂上がりに哺乳瓶で白湯を飲ませるようにしました。 今は100ccほど飲ませていますが、どれくらいの量を与えればよいのでしょうか? サイトによって書いてある量がいろいろで…。 よろ…
生後6ヶ月になった息子、最近すごくよく寝ます。夜は10時間とか寝て、昼間もよく昼寝をします。起きてる時間にプレイジムやおもちゃを持たせたり一緒に遊ぶのですが、寝てる時間が最近かなり多く少し心配です。起きてる時間が短い分あまり遊んだり出来ず、寝返りや腹ばいとかも成…
娘の保育園用の服をそろそろ準備しようと思っています♪ かぶりたくないので通販で買いたいんですが、おすすめのサイトありますか? ちなみに今はBASEを見ています! 生後6ヶ月で預けることになるので、小さめのサイズもあるサイトを探しています!
現在、生後6ヶ月と25日です。 同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、離乳食の量はどのくらい食べてくれますか?
生後6ヶ月になるのですが、まだ寝ピク?モロー反射のようなものってありますか、、?お昼寝中に両手をバッとあげて目を開いて起きて、、というのが多いです。何回か繰り返すこともあります。たまにそのまま泣いて起きてしまいます。以前てんかんを疑って脳波を2回とりましたが、…
離乳食が全然進みません〜🙈🌀 生後5ヶ月ちょうどでスタートしたので1ヶ月半くらい経ちますが、未だに大きく口を開けてくれることはなく、ずっと周りをキョロキョロ…🙈 (テレビは消して、スタイもカラフルではなく地味なものを選んでます) 下を向いて遊んだりしていて、基本的にお…
生後5ヶ月から離乳食をはじめ 生後6ヶ月になりましたが いつ頃から2回食になりますか??💦
生後6ヶ月です。皆さん、いつ頃 おすわり出来るようになりましたか? 同じ月齢の子がおすわりしてて 少し不安になりました💦
生後6ヶ月くらいの子がよく食べる離乳食は何ですか??^_^
生後6ヶ月から離乳食を始めて今3週目なんですが、26日〜ご飯30gとなってますが、30g=小さじ6ではないんですか?小さじは約5mlですよね? そしたら小さじ6で30gとはならないんでしょうか?😣 初歩的なことですみません💦 みなさん計りではかってるのでしょうか?
2月1日で生後6ヶ月になる男の子育ててます。最近やたらとイーってします。全身に力入れてる感じです…私が抱っこしてるときは、ほとんどありません!私の母親や父親(息子からしたらおばあちゃんとおじいちゃん)に遊んでもらったりしてるときにします…父親の方が激しいです…イーっ…
「生後6ヶ月」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…