「生後6ヶ月」に関する質問 (11ページ目)

生後6ヶ月の男の子、寝る時の服装についてです! 皆さんのお子さんはどのような服装で寝ているのか教えてください!! 冷房26度で半袖ロンパース1枚にタオルケットを掛けて寝ています。冷房は風が人に当たらないように設定しています。寝相が悪いのでタオルケットは足で蹴って脱…
- 生後6ヶ月
- スリーパー
- 服装
- 男の子
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 3

チャイルドシート替え時について教えて欲しいです。 生後6ヶ月なのですが、 新生児から1歳半まで使える(ベビーカーにもなるやつ) を使っています。 5ヶ月ごろから窮屈に感じます。 身長70センチちょい、体重8キロの男の子です みなさんチャイルドシート、この時期に変えたよって…
- 生後6ヶ月
- 体重
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月 授乳しても2時間昼寝しても毎日抱っこしないとぐずぐずです🥲 前までそんなことなかったのに 抱っこしてたら落ち着きます。 床で遊んでほしい、、
- 生後6ヶ月
- 授乳
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後6ヶ月、もうすぐ7ヶ月になる娘がいます ママの姿見えなくなっても平気、人見知りしない、 1人遊びできる 誰にでもニコニコ 同じだよーって方やそうだったって方いますか?
- 生後6ヶ月
- 遊び
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月、おすわりが全くできません。 すぐに前のほうに倒れます。 ネットで見ると、この月齢は少しならおすわり出来る、みたいに書いてあるので心配です…
- 生後6ヶ月
- 月齢
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 7


母乳で太り過ぎも問題ですか? 生後6ヶ月ですが生まれてすぐから完母で、夜間も3時間おきなので、今8.5キロくらいあります インスタグラムでミルクの方が肥満を指摘されたとみて、完母でも太りすぎてると指摘されますか?
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 完母
- 肥満
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後6ヶ月 離乳食直後の母乳飲まないんですが、1時間後とかに試すべきですか? 間隔あけたほうがいいのかなとか思ったんですが、、 体重増加は問題ないです!
- 生後6ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月でどんなおもちゃを持ってる/持ってましたか?幅広く教えてください😊 今はまだ歯固めとかオーボールとかプーメリーしかなく、6ヶ月になるのでおもちゃ増やさないとな、と思ってます💦
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- メリー
- 歯固め
- オーボール
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後6ヶ月未満で保育園預けた方いますか?😢 保育園の洗礼がどんな感じだったか 教えていただきたいです💦 やっぱり0歳児だと重症化しやすかったり 入院になったりすることが多いのでしょうか?😭
- 生後6ヶ月
- 保育園
- 0歳児
- はじめてのママリ🔰
- 4


寝る時間が早すぎ? 生後6ヶ月の女の子を育てています。 完全ワンオペで日々過ごしていて、 17時頃お風呂▶︎夜眠くなりぐずるのが18時過ぎです。 そのままベットに連れて行きミルクをあげたらそのまま寝てしまったり、抱っこでゆらゆらして寝ます。 朝も6時頃起床で基本夜中一度…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後6ヶ月になりますが、今だに沐浴してます🙇♀️💦 ワンオペの日が多く、一緒に入るのが自信がなくて沐浴だと自分も寝かしつけ後にゆっくり入れるのでそのまま続けてしまっています💦 体型が小さめベビーなのでギリギリまだ沐浴でいけてたのですが、体重も増えてさすがに限界がき…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- 体重
- ベビー
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 3

支援センターで、同じくらいの月齢のママさんと仲良くなったことがある方いらっしゃいますか?? 今生後6ヶ月ですが、保育園からの方が多く、今友達になっても意味ないでしょうか?私は幼稚園から入れる予定です。
- 生後6ヶ月
- 保育園
- 月齢
- 幼稚園
- 友達
- ( ˶'ᵕ'˶ )
- 3


生後7ヶ月の離乳食について 出生が2400gで首座りも遅かったため、生後6ヶ月頃から離乳食をスタートしました。 最近、時間と気持ちに余裕がある時は2回食を始めてます。 ただ、大人たちの食事をみてモグモグする様子はずっとありますが、離乳食は丸飲みのような状態です。 さらに…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- 生後7ヶ月
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月完母の方 片方授乳が終わってもう片方する時に何回咥えさせても噛んだりぶぶーしたりあそんだらもう授乳終わりますか? それとも5分後くらいにまた飲ませたりしますか?
- 生後6ヶ月
- 授乳
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード